現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


必ずこの賭けに勝つ!!
   勝ってお前を抱きしめる・・
!!

ufokuma.jpg

伯父東施と密約成立 
それは彼の息子符義を総帥に推すかわりに
曹の行動を抑えてもらう(彼の持つ裏ルートをつぶす)こと・・。

仇敵の私と手を組んでまでして、
総帥を降りたいか? たかが女のために!? 
誰もがその手にしたがる総帥の座を
その若さで・・。これほどの能力を持ちながら・・


仇敵といいながら立人をやっぱ買ってたんですね~。
立人、曹と勝負です!!
1話 ★2話 ★3話 ★4話 ★5話 ★6話 ★7話 ★8話
9話 ★10話 ★11話 ★12話 ★13話 ★14話 ★15話 ★16話
17話 ★18話 ★19話 ★20話 ★21話 22話 ★23話 ★24話
25話 ★26話 ★27話 ★28話 ★29話 ★30話 ★31話 ★32話
 ★33話34話 ★35話 ★36話 ★37話 ★38話 ★39話完結
----------------------------------------------------

カールの言葉でリーレンが元気を取り戻したことを確認した花鹿!
omaeganozomunara.jpg     ka-ruro-xennta-ru
ユージィン・寅之助そしてノエイが花鹿の指示を待ってます!!
私は恋人を取り戻すだけだよ!
正々堂々真昼間にのりこもうよ!

立人奪回作戦開始!!

正気に戻った立人はやはり強し・。それでも引かない曹!!
曹私はお前が好きだよ。一族の中でもっとも信頼する部下だった。
おまえの頭でいてやりたかったが・・残念だ・・。

そこになんと、ノエイ登場!うおおおぅ!!軍用機~!!車も爆破!
その支払いはローゼンタールなの??(ひどっ!笑!)
ヘリから現れたのは花鹿だ!!

リーレン!今選んでっ! 私と来るか! 残るかっ!
--そんなのは12年も前から選んでいたよ---
konoherihabokunodakarane.jpg
---つかまえた・・。もう離さない 
私のものだ。もう誰にも渡さない--


--とコレ・・花鹿のセリフでしたか??
 私はてっきりリーレンかと。森川さんの美声を期待しちゃった~(涙)
玲莉ちゃんも結構いい女でしたね~(涙)
森川さんのあの「ありがとう・・」には 倒れそうでした

ラギネイではハリーがルマティと団欒。
じき花鹿が立人を連れてくる・・と疑いもないよう(笑)
「俺は失恋です・・。」「なんなら私がお探ししましょうか?」
「今度は俺でゲームを始める気ですか・・」
なんかいい親戚関係築けそうですね~(わはは)
ou.jpg

ルマティは王に。カールはローゼンタール代表に・
ユージィンは花鹿とリーレンとギヴォリ島に・?
いったいどうするつもりなんでしょうか・・まぁいいか!!(わははは)

 --人を愛することは人生の花。大輪の花を咲かせるがいい。
      その時がきたら・・迷ってはいけないよ----
 
 

全39話 総集編合わせると41回の放送でしょうか?もう感無量!!
楽しませていただきました!!
私はやっぱ倣の総帥として花鹿と結婚してほしかったけど
まぁハリーはきっと今度はリーレンをバンズワースの代表にする
策略を立てるんじゃないでしょうか?(番外編ではまだだったけどね・笑)
またハリーのお手並み拝見ですね(わははは)
寅之助のユージンLOVE?模様はすっかりカットされてたのは寂しい限り。
ギャグ部分はほんとカットされてましたね~。ソコはちょっと残念だったな。

とはいえもう声優の皆さんがほんと素晴らしくて・・。
毎週うっとり。幸せでした感謝したいです。
ご訪問くださった皆さんにも感謝をこめて・・ありがとうございました。
sousyuuhenn




---------------------------

コメント

終わってしまいましたね!

くろねこさん、こちらにもお邪魔しまーす♪

「花咲ける青少年」最終回を迎えましたね!
いや~、私も 感・無・量 でした!!
一年間は長かったですけど、大好きだった原作のアニメ化でしたので、楽しませてもらいました\(^o^)/

そうなんですよね、番外編では、花鹿と立人は結婚すらまだでしたよね(笑)
でもまぁ、ハリーがあのまま諦めるなんてことは絶対にないだろうし!!
まだまだ続きを考えられそうな設定のお話ですよね!
そのうち、花鹿と立人の子供の世代のお話、なんて始まったりしないかな~(^◇^)

くろねこさんには、TBやコメントでお世話になりました!
まだまだ、「犬夜叉」のほうでヨロシクお願い致しますね~(笑)


キラキラな最終回☆

くろねこさん、こんばんは。
立人の賭けは途中でお開きになっちゃいましたが、
最後は無事、花鹿を抱きしめてハッピーエンドを迎えましたね♪
あくまでも男前だったのは花鹿でしたが(苦笑)

>私はてっきりリーレンかと。森川さんの美声を期待しちゃった~(涙)
私もてっきり、立人がこのセリフを言ってくれるものだとww(涙)
うん…でもいい最終回でしたね♪
1年間TBありがとうございました。
また他の作品でも、今後ともよろしくお願いします!

こんばんは!お邪魔します(^^)
私も そう遠くない将来ハリーは引退し、立人を後継者に置くと思いますv
そして、ギブリ島で孫と楽しい隠居生活。
花鹿の子供の頃、かまってやれなかった分、孫にデレデレかと・・・
そして、花鹿とマリアに怒られるのだと思います。
甘やかすな!っとwww

大人になっても 花鹿と立人はあんな感じでかっこいいんだと思います(原作の方で妄想中)

現在、脳内でその後が展開され続けているというイタイ私ですが これからも よろしくお願いします。
TBありがとうございました(^^)/

なんだかんだで

こんにちわ~!!
終わってしまいましたね~。
でも本当1年間楽しませてもらいました。
楽しかったと言えるキャストのみなさんの素晴らしい演技。
やはりいい作品はいつでもいいのだなぁと改めて樹さんの素晴らしさを思い出さされた作品です。

本当に1年間ありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いいたします~♪

みゆさんへ♪

終わってしまいましたね~!
もう皆さん声がぴったりでステキで・・--興奮しました!
私もほんと・・楽しかったです~i-233
番外編の立人はまだ無職だったでしょ--!
やっぱ立人にはトップに君臨しててほしいですよね。
だいたいずっと一緒って・・やだよね(わはは)
こちらこそ今後とも宜しくお願いしますね~i-176

ジャスタウェイさんへ♪

キラキラでしたね~☆
時々作画が乱れましたが・・美しい姿に声にうっとりの日々でしたv-353
最後もステキな立人の声で〆ていただきたかったですが・・。
そういえば主役は花鹿でしたね(笑)
1年はやいですね~。ありがとうございました!
こちらこそよろしくお願いしますね~! e-420

らいちさんへ♪

こんばんは~!
はははは~!!いいですねそれi-237
私もいっぱい妄想しちゃう。
私はやっぱね。ハリーと立人にはトップの座で輝いていてほしいかな(笑)
そんでもって花鹿もその横でカッコイー女性でいてほしい。
ユージィンとカールは仲良しになってね-ってやめときます(笑)
こちらこそTBありがとうございました。
また話しさせてくださいね!今後とも宜しくです!!

なぎさ美緒さんへ♪

終わってしまいましたね~。
1年・・。お話しさせて頂いて楽しかったです!!
ほんとにありがとうございましたv-300
私は樹さんファンだけに力入っちゃいました~!
声優さんの素晴らしさにはお礼を言いたいです(笑)
うん。いい作品はいつ見てもいい・・ですよね!!
こちらこそ今後ともよろしくお願いしますね~♪

こんにちは~

とうとう終ってしまいましたね。
長く楽しんでいた作品が終ってしまうと淋しい気持ちにさせられます。

>寅之助のユージンLOVE?模様はすっかりカットされてたのは寂しい限り。
ギャグ部分はほんとカットされてましたね~。ソコはちょっと残念だったな。
私も同感です。
立人を「あげる」と言ったユージィンの後ろでは「ぼくが味方ですからね」と泣く寅之助の姿があったり、ノエイに褒められ絡んで行く玲莉の姿が見られなかったり…
真面目な部分にそんな笑える所がちょこっと入っているというのも良かったと思うのですが…
なんて、文句ばかりを書いてしまいましたが、とても良い最終回だったと思います。

TB等で本当にお世話になりました。
今後とも、よろしくお願い致します。

くみさんへ♪

ね~。ギャグカットされまくりでしたよね。
担当?の寅ちゃんの出番少いこと(笑)
立人のぽかん顔やデレ顔では笑いたくないよね(苦笑~)
とはいえ私も楽しかったです~v-10
毎週・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・でした。
ほんとと淋しい~。どうしましょう(涙)
深夜アニメはコメントいけずじまいになっちゃって反省です。
こちらこそ今後とも、よろしくお願いしますね~v-300

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T6343] 花咲ける青少年 第39話 「約束の空」(最終回)

花咲ける青少年 第39話 「約束の空」「掴まえた!もう離さない」始まった当初からいろいろ・・・とにかくいろいろ(特に絵)で文句を言ったり、そのせいで毎週はレビューを書くのを止めてしまったりした花咲けるでしたが、なんだかんだ言いつつも今回が最終回公式HPよ...
*---------------------------------------------------------------

[T6346] 「花咲ける青少年」♯39 約束の空<終>

第39話 約束の空<終> 初回放送:2010年 2月14日(日) あらすじは 公式サイト より → 立人を取り戻そうとする花鹿はユージィ...
*---------------------------------------------------------------

[T6347] 『花咲ける青少年』#39「約束の空」(最終回)

「そんなのは、12年前から選んでいたよ」 その時が来たら、決して迷ってはいけないよ―― とうとう花咲ける青少年も最終回!! 予想して...
*---------------------------------------------------------------

[T6348] 花咲ける青少年  第39話 約束の空<終>

第39話 約束の空<終>
*---------------------------------------------------------------

[T6350] 花咲ける青少年 第39話 約束の空

 ただのお兄様には興味ありません。玲莉の身の引き方が良かったですね。
*---------------------------------------------------------------

[T6351] 花咲ける青少年 第39話「約束の空」 最終話

ついに 最終話です。「約束の空」ってのはOPの歌詞にありますね。そっか~~ちゃんと繋がってたんですね。今頃気づく(笑)まず 私の第一声。 無難にまとめてきましたね。取りあえず、立人よかったねっとvよかったところは 何と言っても、立人に去られた後の曹とノ...
*---------------------------------------------------------------

[T6353] 花咲ける青少年#39(最終話)「約束の空」感想

皆が恋の花を咲かせるように。二人で還ろう、あの島へ。 「約束の空」<終>あらすじは公式からです。立人を取り戻そうとする花鹿はユージィンの手助けでシンガポールに来ていた。そこへ、ルマティの命を受けたノエイが駆けつける。さらに、カールが立人に会いに行ったと...
*---------------------------------------------------------------

[T6354] 花咲ける青少年/最終話 『 約束の空 』感想

読みに来てくださった皆様、TBを交換&送信してくださった(させてくださった)ブログ様、コメントをくださった皆様…本当にありがとうございました!!遂に最終回~!!┗(^o^)┛
*---------------------------------------------------------------

[T6356] 花咲ける青少年 第39話(最終回)「約束の空」

いよいよ最終回。花鹿や立人の選んだ道は-----------!?久しぶりに日本の由依登場!!花鹿からの手紙に大喜びの由依でした・・・。回想で終わらせるという形になった最終回の始まりでしたね。なんだかんだ文句も多々ありましたが、それでもこのキャストで1年間楽しませて...
*---------------------------------------------------------------

[T6357] 花咲ける青少年 第39話 約束の空

花鹿から手紙が届き、大喜びの由依。
*---------------------------------------------------------------

[T6359] 花咲ける青少年 39話(最終回)

第39話 「約束の空」 立人を取り戻しに行く。 一体どんな手段で?と思ったら、大胆にも真っ昼間。 ヘリコプターで乗り付けるという派手...
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1015-42d244f5
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |