現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


息子の願いもむなしく健太の受験票を破いた上に 
  入学辞退の電話までするとは----!!
これはもうやりすぎでしょうーー利華子さん----
「大好きなママで いてくれよ!」 
空斗君の最後通告・・今度こそ目は覚めるのか!?
youkosomamatomojigokuhe.jpg
「私たち・・子供がいなかったら
友達になってなかったかもしれないわね」

 それぞれに事情を抱えた家族たちの結末とはー!?
★1話から---コチラ♪ ↓に続きます--♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村
----------------------------------------------------

 「ようこそ。 新しい ママ友の世界へ。」
夏木さん---怖すぎですー!わははは!! 
無事小学校受験を終えたママ友たちだけど
確かに子育ての大変さはまだまだこれからだもんなー

安野家
目撃した夫の痴漢行為は悪意によって貶められた彼が
気に入らない先生をはめよう--と笑う
女子高生の悪意に遭遇しての行動だったことが判明。
妻への態度も最悪だったけどねーー。
単身赴任することになった夫に
「爽とここで待ってる」と。
どうやら危機は乗り越えたかな。
2人を繋いだのは優しい爽くんの存在でしたねー!! 

本宮家
「ごめんなさい----」
受験が補欠合格だったことを謝る彩香ちゃんに、
悪いことなんてしてないー子の頑張りを褒める事ができたレイラママ。
「ママのようになりたい」
彩香ちゃんの言葉は何よりの贈り物だったよね--。
パパだってそんな二人を愛せないはずもないよね♪ 
この家も-もう大丈夫ね!! 

進藤家
留守中羅羅が怪我。ようやく真央の外出にきづいたパパ 
「そこまでして何 守りてえんだよ!」
ビンタされて真央もようやく自分の 間違いにきづいた?
東京で見栄をはって生きるよりも田舎で自分らしく生きる事を選んだよう。
とはいえ彼女の謝罪を許してくれたのは---
大人なママ友だからこそ!と心して欲しいものです。

沢田家
利華子も息子に軽蔑されるのはこたえたようですね。
侑子に謝罪しましたが
この悪意は---もはや許されるレベルではないでしょう。
かっこつけて誰にも本心をいえなくなっていたと泣く利華子。
「寂しいね----。」
寂しい・・今からでもそういえばいいのに。
けして遅くないと思うけどなー。
いいパパだっただけに離婚なんてバカな女だなと思います。

秋山家
パパの職も決まったようですし
健太君も無事入学できたようですね!
いろんな人の悪意を目の当たりにした彼女でしたが
頑張れたのは・・優しい夫のお陰だたのかもしれないですね。

「親も 子供に育てられてるよね。」
ですよねー。

ママ友地獄---。ルールはあるよきっとね。
でも怖がらずに素敵な関係をきづいて頂きたいと思います。

ママともは 家庭事情を何でも話せるわけじゃないけど
子育ての悩みを分かち合える。時には助けてもらえる
大切な仲間。私は今や飲み友達です(笑)
子供はやはり夫婦にとってかすがい・・。
子の幸せを1番に考えて頑張って生きたいものですね

---------------------------

コメント

うんうん!

まさに子はかすがい!
それを充分実感させてくれる最終回でしたわー。

プライドが高い利華子も夫には意地を張ってしまうけど
息子の言葉はこたえたよう・・・
残念ながら離婚となったようですが、沢田家は今後も
空斗くんが、夫代わりとして(?)
利華子を支えていく存在になりそうですねー(笑)。

ぼちぼち子育ても卒業だけど、とりあえずは変なママ友に
出会わなかった事に感謝ですわーi-278

まこさんへ♪

どの家庭も子供が繋いでくれた気がしますね。
とはいえ親の顔色をうかがう彼らは切なすぎでした。
うちもボチボチ終わりだけど自分はどうだったのか?考えちゃいましたわ。。
利華子さん自業自得とは言え子に言われた
「卑怯だ!」はイタすぎ。関係修復も大変そうだわ。
夫もいい父親だっただけに離婚という終わりは-無念でしたわ。
誰もが「隣の芝が青く見えたり・・するんだと思うけど
妬んだり悪意をぶつけるのはNGだよね。
私もそんなママ友に出会わなくて感謝ですわー。


ほんと。。。

このドラマを見てて思ったのは「子はかすがい」だった。
利華子の所は、かすがいにならなかったけどね~^^;
あの人も素直になればきっともっと幸せな人生を
手に出来るのに。。。
しかし、健太くんがもし明峰に入れなくなっちゃってたら、と考えると
やった事は色々と許せないのでした。
私だったら警察に突き出す^^;

このドラマのエピソードは、実話から取ったという話なので、
ママ友の世界ってホント恐いんだな。。。
と今さら思います。
そんな中からも、ずっと付き合える良い友達ができるといいよね。
ちひろと侑子が友情を取り戻せたのが微笑ましかったです♪

くうさんへ♪

v-390夫婦関係って子供で救われたりするよね。
利華子さんトコだってあんなに子供が頑張ってくれてただけに
充分そうなりえたのにねー馬鹿だよねー。
ホントに警察沙汰になりそうな卑劣な行為。
そんな彼女を怒りではなく「寂しい人・」と
優しく切り捨てた(と私は感じた--)
侑子の対応は見事だったと思います。
実話-とか信じられないですが・・
「ママ友の世界」だけでなく人生、人との距離の取り方が大事なのかもしれないですね-

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T10197] ドラマ「名前をなくした女神」 第11話(...

ついにお受験当日---------。まずは一言。こんなにすっきりした感動的な最終回はないな。すごい脚本だった。最初にまず総括っぽくなっちゃうけど、オチまでよく出来たドラマでございま...
*---------------------------------------------------------------

[T10198] 名前をなくした女神 第11話(最終回)

『5人の女、最後の答え』 内容 明峰学園幼稚舎の“お受験”の日がやって来た。 健太(藤本哉汰)爽(長島暉実)彩香(小林星蘭) それぞれ。。。両親たちからエールを送られ、“お受験”に挑んでいた。 しかし、教室に海斗(内田淳貴)の姿は無かった。 残されていたの?...
*---------------------------------------------------------------

[T10199] ドラマ「名前をなくした女神」 第11話(最終回) 感想「さらばママ友地獄!」

ついにお受験当日-------------。 まずは一言。 こんなにすっきりした感動的な最終回はないな。 すごい脚本だった。 最初にまず総括っぽくなっちゃうけど、オチまでよく出来たドラマでございました。 本当1クール楽しませてもらいました。 拍手!! 続き...
*---------------------------------------------------------------

[T10200] 「名前をなくした女神」第11話(最終回)

健太、無事合格!…なのにいつの間にか辞退の電話がっ!最後の最後まで利華子がやってくれますよ。そして5人のママたちに、ひとつの季節の終わりが訪れる…。
*---------------------------------------------------------------

[T10201] 名前をなくした女神 #11 最終回

『5人の女、最後の答え』
*---------------------------------------------------------------

[T10202] 【名前をなくした女神】第11話 最終回

いやにサッパリと、視聴者が望む方向へと片付いていった気がする・・・ でも、そうならなければならないで、何かイヤだし~。 とにかく この可愛すぎる子役ちゃんたちとのお別れが切ない 「名前...
*---------------------------------------------------------------

[T10203] 名前をなくした女神 (第11話・最終回 6/21) 感想

4/12からフジテレビで始まったドラマ『名前をなくした女神 (公式)』の最終回『5人の女、最後の答え』の感想。 いくらなんでも、はしょり過ぎないか? 冒頭、「あれっ?先週見逃したっけ?」と思ったような滑り出し。公式サイトの『最終回の予告』(リンク)を...
*---------------------------------------------------------------

[T10204] 名前をなくした女神 11話(最終話)

 11話(最終話) JUGEMテーマ:エンターテイメント
*---------------------------------------------------------------

[T10205] 名前をなくした女神 最終話:5人の女、最後の答え

そしてママ友地獄は続くのであった・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 何も悪い事は・・・「してないんじゃな~い」by利華子 なのだけど ついつい人の反感を買ってしまう侑子なので、小学校編でも嫌がらせされないように 気をつけなはれやっ! 変に真面目で?...
*---------------------------------------------------------------

[T10206] 名前をなくした女神 最終回(第11話) 感想

フジテレビ系ドラマ「名前をなくした女神」最終回(第11話)の感想など。「この物語は 悪魔のようなママ友たちに 秋山侑子が戦いを挑んだ 一年間の記録」「目指すのは明峰幼稚舎の現役合格ただひとつ!」「女王の教室」と「ドラゴン桜」風に言ってみました(笑)安野ちひ
*---------------------------------------------------------------

[T10207] 「名前をなくした女神」 第11話(最終話) 5人の女、最後の答え

 「ようこそ、新しいママ友の世界へ!」って、何かオカルトっぽいよぉ~ 夏木マリさんの声で締めれば、なんか決まった!って感じになるか~って思ったのか?  でも、まぁ、終わ ...
*---------------------------------------------------------------

[T10208] 名前をなくした女神 第11話(最終話)

「5人の女、最後の答え」  侑子(杏)は、明峰学園幼稚舎の願書を利華子(りょう)に破り捨てられた。利華子は、夫の圭(KEIJI)から離婚届を突きつけられて大きなショックを受けていたところに、侑子が別のママ友と仕事を始めようとしていることを知り、完全に自分を見…
*---------------------------------------------------------------

[T10210] 「名前をなくした女神」最終回 ママ友地獄は続くけれど

「名前をなくした女神」最終回、とにかく5人ともそれぞれに、ほぼ丸く収まってよかったんだけど。 自分の非を詫び、田舎へ帰って農業をやる倉科カナさんと五十嵐隼士さん、なぜに坊主頭になってるの~。 ...
*---------------------------------------------------------------

[T10211] 名前をなくした女神

名前をなくした女神 火曜 21:00 フジテレビ 2011年4月12日~  【キャスト】 杏、尾野真千子、倉科カナ、りょう、木村佳乃、つるの剛士 ほか 【スタッフ】 脚本:渡辺千穂 音楽:井筒昭雄 主題歌:アンジェラ・アキ『始まりのバラード』(EPIC RECORDS)...
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1503-503feb10
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |