第2話--僕を裏切ったアイツを殺して--承知しました-----
本当に何でも願いを聞いてくれちゃうミタさん・・。
今回は 本当にその子の首を絞めちゃったよ----。
「死刑になっちゃうよ。」
「かまいません。」
--彼女は笑わないんじゃなくて、笑えないんです---。って一体 どうして・・?何があったんだ??
とやっぱ興味深々--!!レビューすることにしました。
よろしくですーー

★1・2話↓です♪
★3話 ★4話 ★5話 ★6話★7話 ★8話 ★9話 ★10話 ★最終回
----------------------------------------------------
母親を失った4人の家族のもとにやってきた家政婦のミタさん。
1話ではロボットのような正確で忠実な働きで---
見事皆の心にある母への思いを吐き出させてしまった彼女
それは--偶然だったのか?狙い通りだったのか?
ミタさんが出来るのは家事ばかりではない。
彼女のバックはまるでドラえもんのように何でも入ってるのだ。
今回はお手玉---。その技もものすごい--(笑)
何でもできる、なんでもやってくれる
そんなミタさんに、苛めで悩んでいた次男海斗は願った。
「---クラスの古田をやっつけてくれない?
悪い奴で皆困ってるんだ。 お灸をすえるって感じでさ---」
「承知しました-----」
万引きを強要された海斗のもとにあらわれたミタさんは
なんとその少年を
グーで殴ったのだ・それがきっかけでいじめ問題が表面化したものの
担任はミタの行動を責めその問題から目をそむけるありさまだし。
「反省すればまぁいいじゃないか・・」そんな父に怒りがこみ上げる海斗。
あんなやつ生きてたって皆に迷惑かけるだけなんだよ!
何であんな奴が生きてて、お母さんが死んだの? おかしいと思わない!?おせっかい叔母の行動も加わって
クラス中からいじめのターゲットになってしまった海斗。
ホントになんでこうなっちゃうんだか。怒りで泣けるわ--!!
泥だらけにされた靴を抱き---
家に戻った海斗は もう学校へは行かないという。
しかし塾にも「彼」はいて---
---どこへ逃げても殺してやる----と脅すのだ・・。
怯えた海斗はクビになったというミタにまた願ってしまう。
「古田を殺して---!」
「承知しました」
古田の待つ体育倉庫へ現れたミタは---
その子の首に手をまわし----本当に首を締め始めたのだ-----
苦しそうな古田君を見つめ、ミタを止めた海斗に
古田君の罵声が飛ぶ。
「また家政婦に頼んで逃げるのか?
お前と俺、どこが違うっていうんだ?
おまえはひきょう者だ!」
僕は どうすればいい?ときく海斗に-
それはあなたが決めることですと答えたミタ
海斗は彼に拳を振り上げ泣きながら 叫んだ----
「なんでこんなことするんだよ。死んじゃったらどうするんだよ。
死んだら――もう会えないんだぞ・・
もう分けがわからないくらい辛くて悲しいんだぞ!!」
ソノ迫力に---逃げ出した古田くん。
「オレ最悪だ・・」
そうつぶやいた海斗にミタはつぶやく・・。
----私は、大変よく出来たと思います-----ミタさんは子供達の願いで家政婦を続けることに----
次の日---海斗がみたものは
新品のようになったあの(泥だらけだった)スニーカー。
海斗は元気に学校へ-----きっと何かかわってるよね。
さぁ次回は 父の問題が浮上するよう。
なんとお母さんの死の原因は父の浮気-----
内緒に---と思っていたのに長女にばれたよう。
義父は気づいてるみたいですね---。
ミタさんの次回の御裁き?に期待したい。
面白そうなドラマですね。
タイトルだけ見てつまらなそうって思って見逃していたのがもったいない!
チェックしてみます!