現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


paridorama
 本日無事帰省先より戻りました!!遅れましたが爆笑感想を!!
あぁ・・・楽しかったです!!
パリ!!きれいだったなぁ・・・。のだめ最高!!

にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
★1話 ★2話 ★3話 ★4話 ★5話 ★6話 ★7話 ★8話 ★9話 ★10話 ★最終回
★アニメのだめカンタービレこちらへ♪
★原作感想こちらから
----------------------------------------------------

「新キャスト」

bekki-

ベッキー・ウエンツ最高だった~(爆)
ジャン&ゆうこ!!片平!孫ルイ・ルイ母~!!
ほんとにみんなナイスキャスティング~!!最高!!

原作ではすっかり顔をみれなかった峰君や真澄ちゃん・裏軒おやじの
違和感の無い登場も嬉しくって涙が出ました(笑)♪
みんなの暖かさにさすがの千秋様も涙でしたね。でもって私も涙でした・・。


「物語」
前半は千秋の指揮者コンクール模様。でやっぱり千秋が主役!?で心配したけど
後半では音楽学院にはいったのだめの大変さや苦悩ぶりがしっかり描かれていて
もう・・うるうるでした。
「のだめは井の中の蛙で・・世界は広かったってことですよ」(涙)

黒木くんや孫Rui・ターニャ、清良。
それぞれが抱える苦悩までをもさりげなく描ききってるところにも

私は大感動してしまいました

ぷりごろ太フランス語訳といい・・。
ドラマはさすがに創れないよなぁと思っていた
「もじゃもじゃじゃ組曲」まで創っちゃうあたりも・・
感動でしたよぉぉ・・・・!!

いつもながらこの作品にかけるスッタフの
熱い情熱を感じずに入られません!!(笑)


「ギャグ」
フランク&のだめのアニメおたくぶりに大笑い!!
70Dにゆれる?千秋様・あの後どうしたんですかねぇええ(あははは)
のだめちゃんのモーツァルト姿最高。
 ここは楽しみなところだっただけに楽しさ満載でした♪

nodama

・クリスマスの2人の格闘シーン。
「おぅ柔道!男が命ごえしたぞ~。仲直りか~」(笑)
 コレを入れるてくれるスタッフに感謝ですぅ!!

・千秋さまをはじめみんなの白目が強烈
・のだめが飛ぶシーン。ターニャがドアにはさまれるシーン.絶妙!!
有閑倶楽部に教えてあげてほしかった(笑)
・大量のひじきをたべる黒木くん・・。
・ウエンツ悶絶シーン「もう帰ってくれぇ~」 
 千秋をみての「おぅアンドレィ・・」
 [燕尾服と違わないし。」の黒木君に「ちがうだろ・・ズボンが・・」  
 と・・数え切れません~!!楽しかったぁ♪
7
nodame2


のだめを気にかけながらも
「自分の力で立つしかないんだ・・。」と去っていく千秋に
冷たすぎ・・っと思った方も多かったのではないでしょうか。
でものだめちゃんは負けずに前を向いてましたね~(泣)
漫画はもう少し優しい?し、のだめちゃんに反撃?されて
彼女を恋しがったりしてる千秋様の姿が見れますですよ~。

あの変態の森も・・かわいいですねぇ・・(笑)

相変わらず原作を生かした素晴しい構成ぶりには感嘆いたしました!!
美しい音楽もたっぷり聞かせていただきましたし・・・。
本当に楽しいひと時でした♪
 ありがとうといいたいです!!




---------------------------

コメント

お久しぶりです♪
2日間、楽しかったですね~!
本当に、キャスティングが素晴らしかったです☆
フランク・ターニャ・ジャン・ゆうこ・片平・・・皆、良かったです!ルイのママも(笑)

次、のだめたちに会えるのは、いつでしょうね♪

面白かったですよね。原作は有閑倶楽部も知らないけど、この面白さの違いは何?って感じです。
今年もよろしくお願いします♪

こんばんは!

コメディ路線なんですけど、苦悩や切なさが
しっかり描かれていて・・・
やっぱりのだめは秀逸ですよね!
小ネタも拾いきれない数でしたよね~。
ほんと、楽しい2日間でした。
新年早々こんなドラマに会えて、本当に嬉しいです!
今年もどうぞよろしくお願いします♪

こんばんは♪

本当に楽しい二日間でした。
ウエンツの悶絶が二夜連続であるなんて(笑)
小ネタも笑えるし、感動も出来るし、クラシックは堪能できるし、のだめサイコー!!
また来年辺りSPあるかしら~?

あけましておめでとうございます♪

新春早々こんなおもしろいドラマが見れて幸せでしたv-10
キャスティング、ばっちりでしたよね。
個人的には、プリごろ太の作者が温水さんだったのと、ルイのママがはいりちゃんだったところ(笑)

拍手♪

こんにちはー。
原作に忠実でありながら、ドラマ風のアレンジも見事でしたね。峰くんたちが絡むところが、ドラマでの泣き虫千秋を引き立ててましたし(おぃっ)
コレでまたしばらく「のだめ」が遠くなってしまうのが残念。
20巻が待ち遠しいです!

空様へ♪

v-354こんばんは!!
最高なキャスティングで、楽しかったですね♪
美しい音楽とともに至福のひと時でした(笑)
またきっと会えますよね!!v-342

お気楽様♪

70Dは大きいですよ~(笑)
この作品はホントに創り手の皆さんの愛v-345を感じるんですよね~♪
長い原作なのに、きてほしいギャグがや話が期待通りやってくるんですよ!
この感覚は興奮しますよ~(笑)
キャストも 最高でしたv-347

霞様♪

v-300コメントありがとうです!!
のだめちゃんの苦悩はみていて苦しくなるほどでしたね。彼女から静かに去っていく千秋様をみて・・
私は彼とは恋人にはなれない・・と思いました(ぶはは)
思いのほか千秋様のやきもちも満載で・・。
2人の微妙な関係もきちんと描かれていてさすが!と感嘆しました!私も最高に幸せでした♪
こちらこそ 今年もよろしくです~

ミチ様♪

ウエンツくんの白目も強烈でしたね~(笑)
おたくの設定を見事に表現してましたよね!!
ベッキーともいいコンビで、大爆笑でした♪
「小ネタも笑えるし、感動も出来るし、クラシックは堪能できるし」ほんとに・・・
大感動の2夜でした~v-406
SPきてほしいですね~!!

kimi 様♪

温水さんや、はいりサンは本当にびっくりキャスティングでしたよね(笑)もう、1人には絞れないほど
ほんとにみんなバッチリなキャスティングでしたよね!!感動しました(笑)
私はリュカ君とのだめのからみを
もう少しみたかったですかね~。
あとユンロンもみたかった(笑)
次回に期待です!!(わはは)
今年もよろしくお願いしますね♪

たいむ 様♪

見事な構成です!!ホントに素晴しいです。
峰君や真澄ちゃん、高橋くんなど、みんなの登場も絶妙で私も嬉しくって涙が出そうになりました~!!
本誌では峰君も登場し、2人もあつあつ。
録画を見直しながら20巻とSPを待つことに致します(笑)v-10

こんばんは~!

くろねこさん、こんばんは!
前作同様、笑いの部分も本格的な音楽の部分も、全く手抜きせず、スタッフの皆さんの情熱には、なんだか感謝せずにはいられないような気持ちになります。

原作者自身の作品に対する姿勢をちゃんと理解し、大切にしているという証なんでしょうね。

コミックスで言うと・・特に二夜目、どこまで進んでいくの~~???と物凄いスピードに付いていくのが大変でした。
どうしても原作を知っていると、補足をしたくなってしまう部分もありますね。

けれど・・ま、満足しています♪
キャスティングも、ナイスでしたね~。

さくらこ様♪

v-22こんばんは~♪
同感です。ホントにスタッフの皆さんの愛を感じますよね(笑)
好ともかくいたるところに、ほしかった場面がくる!!って感じで。感動でした!!
良くまとめたものだと驚愕しました。
私はリュカとのからみがもう少し見たかったんですよね。ユンロンも!
次回に!!期待です(笑)

くろねこ様、謹賀新年です。

くろねこ様、あけましておめでとうございます。
のだめが良すぎて
冬ドラマが心配でしたが
そこそこ面白い立ち上がりの今日この頃です。

しかし・・・「ハチクロ」は・・・。
まあ・・・原作からして・・・
なので・・・。

キッドの08年初漫画は「ヴィリ」山岸凉子でした。
バレエでホラーで・・・堪能。

くろねこ様の08年が素晴らしい年になるように
お祈りいたします。

キッド様♪

コメントありがとうです!!
今年もよろしくお願いします♪
私もドラマ楽しんでます。
ハチクロだめですか・・?
きゅんとさせてくれると思いますよ・・多分(笑)
山岸さんは「テプシコーラ」を読んでますが、
こちらもバレエ作品ですごい展開です。
おぅ・・。バレエでホラーですかぁ・・。
彼女のホラーは怖いですからねぇ・・。
私も買いに走ります!!(笑)v-10



コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T1494] のだめカンタービレ in ヨーロッパ 第二夜

今日は序盤から、大好きなミルヒが大活躍ですのよーー!! ミルヒ、相変わらずで、超最高!! 砂漠のプロメテウス作戦によって、 無理矢理契約させられた千秋(玉木宏)は、 ミルヒ(竹中直人)と3ヶ月のコンサート旅行へ。 一方、コンセルヴァトワールに入学したのだめ(上野...
*---------------------------------------------------------------

[T1495] のだめカンタービレinヨーロッパ 第二夜 「ライバル出現で波瀾万丈!初リサイタルと二人の恋の結末は!?」

コンセルヴァトワールの授業が始まり、曲の精神性や構造を理論的に分析する授業を行うが、全くついていけないのだめ(上野樹里)。
*---------------------------------------------------------------

[T1496] のだめカンタービレ in ヨーロッパ 第二夜

のだめカンタービレ in ヨーロッパ 第二夜
*---------------------------------------------------------------

[T1497] のだめカンタービレ in ヨーロッパ

ブラボーなスペシャル♪
*---------------------------------------------------------------

[T1498] 「のだめカンタービレ」SP2 ~ようこそ、変態が集まりし森へ~

コンセルヴァトワールの授業が始まった。しかし、のだめ(上野樹里)は、入学式の代わりに説明会があったことを知らず、授業の予約もできていない状態。おまけに、アナリーゼ――曲の精神性や和音の構造などを理論的に分析する授業にもまったくついていけず、すっかり落ち...
*---------------------------------------------------------------

[T1499] 「のだめカンタービレ 新春スペシャル IN ヨーロッパ」第一夜

ドラマ「のだめカンタービレ」が終わってからちょうど一年。 待ちに待ったフランス篇第一夜でした。 連ドラが盛り上がると「続編希望~!」の声が上がることは多いですが、「続編決定!」となるとワクワク感が高まると共に少々の不安があったのは否めません。 あの面白さ...
*---------------------------------------------------------------

[T1500] 「のだめカンタービレ 新春スペシャル IN ヨーロッパ」第二夜

あ~~、終わってしまいました。本当にこの二日間楽しませてもらいました。 第二夜はかなり切なかったです。 千秋様は指揮者コンクールで優勝{/hikari_pink/}→→シュトレーゼマンと演奏旅行{/hikari_pink/}→→東京で指揮者デビュー&ソン・ルイと共演{/hikari_pink/} ...
*---------------------------------------------------------------

[T1501] 一応映ったという事にしておこう(のだめカンタービレ in ヨーロッパ 第二夜)

千秋の日本凱旋公演がついに放送 ミューザ川崎シンフォニーホールで11月に撮影した『のだめカンタービレ新春スペシャル』エキストラレポート視聴率20%を超えなかった割には社会的クラシック旋風を巻き起こし、トラバ数100近くを叩き出した『のだめカンタービレ』が?...
*---------------------------------------------------------------

[T1502] のだめカンタービレinヨーロッパ☆第二夜

ジャンの復讐(!?)に燃えるエリーゼによって、ついに「砂漠のプロメテウス作戦」
*---------------------------------------------------------------

[T1503] 『のだめカンタービレ in ヨーロッパ(第二夜)』感想☆

第二夜は【(ほとんど)のだめ編】いよいよ音楽学校が始まり、いままでの”ツケ”ともいえる試練の数々がのだめにジャブ・ジャブ・ボディブローを食らわし、ジワジワとのだめを追い詰めていく。頼みの綱の千秋はシュ
*---------------------------------------------------------------

[T1504] のだめカンタービレ (玉木宏さん)

◆玉木宏さん(のつもり)玉木宏さんは、1月4日と5日、フジテレビ系列において放送された2夜連続ドラマスペシャル『のだめカンタービレ IN ヨーロッパ』に千秋真一役で出演しました。
*---------------------------------------------------------------

[T1506] のだめカンタービレ in ヨーロッパ

まさに、ビッグなお年玉企画! 噂によると大きな“ファンの要望に応えて”ゆえ、キャスティングに至るまでバッチリ!でしたよね。並々ならぬ、気合いを感じさせる番組でした。 懸念された海外ならの(言葉上の)敷居高さも、少しだけソレっぽくやってのち「字幕に疲...
*---------------------------------------------------------------

[T1507] のだめカンタービレinヨーロッパ第二夜

JUGEMテーマ:エンターテイメント 第一夜が千秋の指揮者コンクールの話なら 今夜はのだめの学園生活と お城でのモーツァルトのピアノリサイタルだ! って期待してたんですよ…[:パンチ:] 実際、のだめの新作が放送されるって 「Kiss」で記事が載ったとき千秋...
*---------------------------------------------------------------

[T1508] おいでよ 変態の森

のだめカンタービレSP第2夜。第1夜が、鼻がぽっきり折れた負のオーラ全開の千秋様編に対し第2夜は、孫ルイへの対抗心から、自分を見失った井の中の蛙なのだめ編。上野樹里は時々、別人に見えるくらい色んな表情をして、凄いな~モーツァルト姿が可愛かった片桐はいり...
*---------------------------------------------------------------

[T1509] のだめカンタービレinヨーロッパ ~第二夜~

「キミはここに何しに来たの?」 「のだめは井の中の蛙で、世界はすごく広かったんです。」 のだめの苦悩を中心に物語は進む。 人間誰しもぶつかる世界の壁。それぞれの分野の第一線で活躍している人々は、そうやって世界の広さを知りながらも、それを乗り越えて...
*---------------------------------------------------------------

[T1510] ドラマ「のだめカンタービレ」パリ編第2話

ぎつしり詰つた2時間半。
*---------------------------------------------------------------

[T1511] のだめカンタービレinヨーロッパ 第二夜

『ライバル出現で波乱万丈!初リサイタルと二人の恋の結末は!?』
*---------------------------------------------------------------

[T1512] 二夜連続ドラマSP「のだめカンタービレinヨーロッパ」

まだ第一夜の方しか観ていないんですが、なんだか気持ちがうずうず、むきゃーー!と落ち着かないので、少しだけ書かせていただきます。 あの人もこの人も、このドラマに合わせて描きたい人がたくさんいたのですが、全部は描けそうになかったので、代表でターニャ(ベッキ?...
*---------------------------------------------------------------

[T1513] のだめカンタービレ in ヨーロッパ 第二夜

レビューしたものの10000文字を超えてしまってエラーになった(苦笑)ツボがたくさんあったんだもーん。仕方ないので、少し削りました。二部は、のだめの苦悩の部分が長かった分演奏が終わった瞬間泣きそうになっちゃったよ(苦笑) 素晴らしい演奏に感動しました。 そ?...
*---------------------------------------------------------------

[T1514] ドラマ「のだめカンタービレ」inヨーロッパ第2話

第二夜はさしずめ『のだめ編』締めはやっぱり千秋さまが持ってっちゃった気がしないでもないですがね(^^;)でも本当楽しい2日間の音楽の時間でした!!?マジで拉致されてしまった千秋。一体どこに!?・・・って犯人はエリーゼでした(^^)って、劇画が千秋さ...
*---------------------------------------------------------------

[T1515] 新年のご挨拶♪

みなさま、新年明けましておめでとうございます!!               @一実のお城さま昨年は本当に激動のブログ生活でした。たくさんのアクセスをいただき、年の初めに10万HIT!!と喜んでおりましたら、11月には50万HIT。これもひとえにお越し...
*---------------------------------------------------------------

[T1516] のだめカンタービレinヨーロッパ第二夜 

「ライバル出現で波瀾万丈! 初リサイタルと二人の恋の結末は!?」 のだめ(上野樹里)の学校の授業が始まった。しかし、 のだめは、曲の精神性や和音の構造などを理論的に 分析する授業にまったくついていけず、すっかり 落ち込んでしまう。一方、コンクールを終えた...
*---------------------------------------------------------------

[T1517] 「のだめカンタービレ」新春SP後編追記

今回 後編(後夜)はのだめ編 のだめ樹里ちゃん上手いですね。そして 玉木千秋の指揮姿は素晴らしく変化しているし音響もいい、見ていると 胸がドキドキとしてきましたよ~
*---------------------------------------------------------------

[T1518] 上野樹里と山田優と片桐はいりとオクレール先生と猫背椿と福士誠治と小出恵介と水川あさみと瑛太とミルヒーとエリーゼと木村了とオレ様。

まったく素晴らしい原作アレンジである。もう・・・かゆいところに手が届くというか・
*---------------------------------------------------------------

[T1538] 【のだめカンタービレinヨーロッパ 2】

ヨーロッパデビューと同時に        ____変態の森へ_・:*マァマァマァ:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・ついに千秋先輩が変態デビューだわ涙もろい千秋先輩が素敵過ぎて・・・困った。かっこいいなぁ・・もぉvせっかくビエラ先生の所へ行こうとしてたのに・・・...
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/309-94fde086
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |