現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


物語はどんどん きな臭くなってきました!!
ラギネイに反乱が・・ソマンド即位後。ラギネイの腐敗は進み続け
特務警察や重い課税に国民は苦しみ貧困にあえぐようになっていた・・。

---このまま行ったらクーデターがおきる---

kuinnza159.jpg

それこそがクインザの狙いだったんですね!
この一連のラギネイ崩壊のシナリオは
 やはり 彼が書いていたのだ・・・。

すべてはルマティを王位につけるために・・。

今回の反乱の黒幕の?ナジェイラに近づくクインザの
次なるシナリオとは???
原作には描かれてない分大期待しちゃってます~!!きゃー

rk.jpg にほんブログ村 漫画ブログへ
 ↓に続きます!



----------------------------------------------------

花鹿の下に大集合!!
0987.jpg
「女っぽくなったな。まだちぃーと色気が足りないけどな」
「それってどんなの?」
男ができりゃぁ自然にわかるさ♪」
「馬鹿なこといってんじゃない!」

ti--tine.jpg
なんだかユージィンが人間ぽい(笑)

エディはルマティにラギネイ腐敗の状況を伝えた・・。
もはやラギネイの屋台骨は腐りかけていると・・・・。

そのころノエイもクーデターを避けるため
ルマティを王位につける行動を開始していた。
クインザとその目的は同じ。でも相容れない?
なぜならノエイの本当の望みは
 ソマンドに退位を促し彼の命を救うためだったからだ・・。

ルマティに決断の時がせまる

---あなたは何百万の人の命を握っているというのに
己の国を破滅に追いやっていることに きづかないのか・・。愚かな・・。
気が優しい弱いではすまされない。それは既に国家の犯罪です(涙)

narimasu.jpg
さようなら兄上。もうあなたの為に涙は流さない
オレは今から あなたの畏れていたものになります---

ルマティの頭上に王冠が見える。凛々しくなりましたね~(涙)


hutarigaina.jpg
彼の力になれないことを嘆く花鹿を後ろから
優しく抱きしめるリーレン・・。
安心できる。リーレンだけは変わらない。
何があろうと私の傍にいてくれる。たとえどんなに離れていても
想っていてくれる。私も想っている・・・。


ってソレが愛してるってことじゃないのかな??花鹿ちゃんねこ



---------------------------

コメント

原作では、花鹿の家庭科の実習が
裁縫料理がダメ過ぎるのを寅之助が
指摘していたんですけど。
ユージィンの心の中の言葉
プロの方に髪切ってもらった方がいいですね。
でないと最後は坊主にしてとりつくらなければならないことに・・・・
花鹿が母を思うシーンは原作では、ルマテイ
が顔も知らぬ母を想うシーンだったんですけど。
誘拐事件の後、波の音に顔も知らぬ
母を偲ぶシーンだったんです。

コメントありがとうです♪

あの寅之助のビビリ方!!
花鹿は相当不器用みたいですね~(あははは)
う~ん。読み返してみましたけど
どっちともとれるような微妙な描かれ方ですね~。
2人は結局似たような境遇で育ってるってってことかも。切ないです。
私はね~。原作にないクインザの「ナジェイラたらしこみ作戦?」に
ワクワクでした~v-10
まだあるのかな・・。こういうサプライズは楽しいですよね!!

TB送らせて頂きました

くろねこさん、こんにちは(^◇^)
今回もTB送らせて頂きましたm(__)m

今回の、原作にはないクインザのナジェイラたらしこみ大作戦、ほんとわくわくしましたねー(笑)
私も、こういうサプライズは大歓迎でっす!!(笑)
でも、今回は、ルマティと花鹿のアレ、があると睨んでたんだけどなー
アニメオリジナルシーンがあったので、来週にずれ込んだ模様です(笑)

>なんだかユージィンが人間ぽい(笑)

あはは、ホントですよね!!(^◇^)
ここのシーン、コミカルで好きです♪

>ってソレが愛してるってことじゃないのかな??花鹿ちゃん

YES!!激しく同意ですわ~(笑)

またお邪魔致しまーす♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

みゆさんへ♪

ね~。
クインザがこんなことしてたとは!
まさに命がけだったのね~。
ナジェイラはもはやいっちゃてます!
いや~。もっとみたい(あははは)
ユージィンはなんだかエディと仲良しね♪

そうそう来週になっちゃた(笑)
私はアレで・・・するリーレンが楽しみです~v-398

はじめまして

はじめまして(*´ω`*)
わたしは花咲ける青少年の
ルマティ大好きのみきです←

わけあってBSが見れなくなって
しまったのでレビューしてくださる
方を探していました!

また見に来ます!

あと、きゃぷ画でイバン様めちゃ
かっこよかったのでもらいたいん
ですが、いいですか??

リンクさせて頂きました♪

くろねこさん、こんばんは(*^。^*)
何度もすみません~

お言葉に甘えて、リンクさせて頂きました!!
今後とも、よろしくお願いしますm(__)m

みきさんへ♪

きゃぁああ。見れなくなっちゃたですか?
それは辛いですね~。
ステキなTBがいっぱい届いてますので
どうぞご訪問してみてくださいね!
画像は著作権の一部を私勝手に借用しちゃってますので
ソコのところ宜しくです(苦笑)
今後もよろしくお願いしますね~v-300

みゆさんへ♪

私もリンクさせていただきましたよ。
嬉しいです♪今後とも宜しくお願いしますね~v-345

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T5183] 花咲ける青少年 第23話「決別」

ルマティの決意------------!!なんだかどんどんきな臭い話になって来て、今回なんかは、立人とユージィンとの話以外とても少女漫画が原作とは思えない展開で・・・。流石樹さんというお話です(^^)あっという間に由依は日本へ帰ってしまったよう。花鹿の前で、ソファ...
*---------------------------------------------------------------

[T5184] 『花咲ける青少年』#23「決別」

「さようなら、兄上…」 ラギネイで起きた暴動のニュースに釘付けになるルマティ。 遠い異国で故郷の出来事を思うのはここまでか…。 エデ...
*---------------------------------------------------------------

[T5185] 花咲ける青少年 第23話 決別

ユージィンの髪を切ろうかと言い出す花鹿を、慌てて止める寅之助。
*---------------------------------------------------------------

[T5186] 花咲ける青少年 第23話 決別

第23話 決別
*---------------------------------------------------------------

[T5187] 花咲ける青少年 23話「決別」

「俺は今から  あなたの恐れていた者になります!!」ついにルマティが、腹を括り大好きだった兄との決別を決めました。公式HPはこちら今回はいよいよルマティが自国を想い、自分が進むべき道をはっきりと自覚することとなりました。彼の顔に強い意志が宿り、男らしくな...
*---------------------------------------------------------------

[T5188] 花咲ける青少年 第23話 決別

 覚醒ルマティが格好良すぎますね。クインザもなかなか。ただ彼の場合はナジェイラとのじゃれあいがいまいち理解できませんでした。
*---------------------------------------------------------------

[T5189] 花咲ける青少年#23「決別」感想

祖国では一体、何が起こっている!?もどかしい思いのルマティ!「決別」あらすじは公式からです。ラギネイで起きた暴動をニュースで知るルマティ。兄ソマンドの即位後も依然情勢が不安定な祖国に胸を痛める。そんな折、ルマティにインタビューを申し込もうとエディがバー...
*---------------------------------------------------------------

[T5193] 「花咲ける青少年」 ♯23 決別

第23話 決別 初回放送:2009年 9月27日(日) → あらすじは  公式サイト  より ラギネイで起きた暴動をニュースで知るルマ...
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/879-00657811
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |