「攘夷で国を守る!」と叫ぶ武市の本当にしたいことが・・
土佐藩参政の東洋を引きずり下ろす事だと聞き呆然とする龍馬
「喧嘩をせんと、世の中を変えるのは無理だがじゃ!」武市の言葉に・・どこか納得できない龍馬
「----死んだら、終わりぞ・・!」そんな中江戸では大老井伊直弼が攘夷派(水戸藩士)に暗殺。
そしてこの土佐を揺るがす・とんでもない事件が起こる・・!!
吉田東洋(田中泯)さん。圧巻!! 今回は 彼と龍馬のかっこよさに・・やられました~!!


↓に続きます!
----------------------------------------------------
酔った上士に弟を切られ 怒った虎之進が上士を斬り捨てた。
それは土佐を揺るがす大事件に・・・。
「冷静になれ・」彼らを諭す武市ですが怒りをとめられず・・
龍馬は武市の代わりに1人上士の元へ説得へ向かう。
一方上司達に「冷静になれ・」と諭していたのは
吉田東洋だ!すっごい迫力ですね~!!龍馬も凄かった・・・・。
--このままでは、土佐が真っ二つに分かれ殺し合いになるがです。
そうなったら、ご公儀により藩がお取りつぶしにされる
話し合いに応じてもらえませんろうか----刀をかまえた上士の間を進んでいく龍馬。かっこいーです~!!
弥太郎も・そんな龍馬にびっくりな様子・・
私はあなたのスパイ活動にびっくりだったけどね(笑)
現れた東洋は龍馬の言葉を聞き入れ
後藤象二郎に、半平太と話し合うよう命じる。
しかしこの話し合いは虎之進の切腹で決着。
またも下士たちは 無念の涙を流すことになったのです。
東洋は弥太郎の「使った金はいつか倍になって帰ってくる」
その言葉信じ彼を側近に~(笑)
龍馬も只者ではない!と認識してくれたようで上士に取り入れてくれると。
武市・仲間からも絶大の信頼を得ることになり
武市が立ち上げた「土佐勤王党」に血判をせまられる龍馬。
しかし・・龍馬は 息苦しい・・ともらす。
土佐に自分の居場所が無くなっていると・・・
--果たしてどんな道を選ぶのか。見守りたいです-・
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック
[T6575] 『龍馬伝』第11回
[T6576] 龍馬伝11 福山龍馬クン吉田東洋にTKO負け!?
[T6577] 大河ドラマ 龍馬伝 第11回 「土佐沸騰」
[T6578] 大河ドラマ 龍馬伝 第11回 「土佐沸騰」
[T6581] 【龍馬伝】第十一回
[T6583] NHK大河ドラマ「龍馬伝」第11回「土佐沸騰」
[T6585] 龍馬伝 土佐沸騰
[T6588] 福山雅治『龍馬伝』第11回★ド迫力の吉田東洋vs龍馬
[T6589] 【大河ドラマ】龍馬伝第11回:土佐沸騰
[T6590] 「龍馬伝」 第11回、土佐沸騰
[T6592] 大河ドラマ「龍馬伝」時代の変革者11内乱寸前で龍馬は確り現実を述べて東洋と周りの評価を上げるのだった
[T6595] 大河ドラマ「龍馬伝」第11回『土佐沸騰』
[T6597] 龍馬伝 第11回 「土佐沸騰」