現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


「なつかし漫画を語る第2弾」は・・
多数検索戴いてる「MONSTER」について語りたいと思います
MONSTER 18 絵本付 (ビッグコミックス)MONSTER 18 絵本付 (ビッグコミックス)
(2002/02)
浦沢 直樹

商品詳細を見る

これ「MONSTER」に出てくる絵本(付録)です。
原作者の名も明記されているけど・・やっぱりこの絵本も「小説:もうひとつのMONSTER」同様
すべて浦沢直樹氏の創作なんでしょうねぇ・・。
 全く凄い人です!恐ろしい人です!
  絶対そう確認できると思います(笑)

本作にはこれ以外のお話(絵本)も登場。そのすべては子供の洗脳に用いられtたよう。そして主人公である「ヨハンとニナ(双子)」に深く関わっていて、この作品に不気味さと深みを与えていいます
様々な形で人を殺めているヨハンですが・・・残虐描写も殺害理由も、彼の心理描写もほとんど描かれていないところは、「20世紀少年」同様、肩透かし・・を感じましたし不満の残るところではありましたが・・私にとっては この不可解さこそが 何時までもぬけない棘のように心にささって・・・忘れられない作品になっているのは間違いありません・・。
☆MONSTER漫画レビュー
☆ もうひとつのMONSTER(小説)レビュー
にほんブログ村 漫画ブログ 少年漫画へ ----------------------------------------------------

middle_1253597061.jpg←アニメ絵
付録絵本掲載分(改行等は変えています)
★なまえのないかいぶつ:エミル=シューベ
むかしむかし あるところに なまえのないかいぶつがいました

かいぶつは なまえがほしくてほしくてしかたありませんでした
そこでかいぶつは たびにでてなまえをさがすことにしました

( 略)『かじやのおじさん ぼくにあなたのなまえをください』
『なまえなんてあげられるものか』
『なまえをくれたら おれいにおじさんのなかにはいって ちからをつよくしてあげるよ』

『ほんとうか、ちからがつよくなるならなまえをあげよう』

かいぶつは かじやのなかにはいっていきました
かいぶつは かじやのオットーになりました

(略)でもある日 
ぼくをみて ぼくをみて ぼくのなかのかいぶつがこんなにおおきくなったよ
バリバリ グシャグシャ バキバキ ゴクン
おなかのすいたかいぶつが オットーをなかからたべてしまいました

(略)かいぶつは おとこのこのなまえがきにいりまいした
おしろのくらしも きにいりました だから おなかがすいてもがまんしました
でも あまりおなかがすいてしまったので

ぼくをみて ぼくをみて ぼくのなかのかいぶつがこんなにおおきくなったよ
おとこのこは おうさまもけらいもみんなたべてしまいました
(略)
あるひ おとこのこは にしへいったかいぶつにであいました
『なまえがついたよ すてきななまえなんだ』
『なまえなんていらないわ なまえなんてなくてもしあわせよ
わたしたちは なまえのないかいぶつですもの』

おとこのこは にしへいったかいぶつを たべてしまいました
せっかくなまえがついたのになまえをよんでくれるひとが いなくなりました
ヨハン すてきななまえなのに・・・ 

*どうしても名前がほしかった怪物と、名前なんてなくても幸せだという怪物。
東へ行った怪物がハヨハンで、西へ行った怪物はニナ・・?
ヨハンは自分とこの怪物を重ね・・ニナを食べてしまうことを畏れていたんでしょうか・・・
この絵本が言う「お腹がすく・・」とは・?「名前」とは・・・なんだったんでしょうか・・?
答えは一つじゃないのかもですね~。



↓コミックにて紹介されていた絵本です。
★めのおおきなひと くちのおおきなひと :ヤクプ・パロウベック
「とりひきだ。とりひきをしよう。」 あくまがいいました。

「いやだ、ぜったいいやだ。」めのおおきなひとがいいました。
「いいよ、とりひきをしよう」くちのおおきなひとがいいました。
くちのおおきなひとの にわは、
みるみるきれいな はなぞのに なりました。

めのおおきなひとは、まずしくてまずしくて
おなかがすいて しかがたありません。

(略)・・・くちのおおきなひとはきづきませんでした。
はなぞのが みるみるかれていることを。
くちのおおきなひとは、おおきなくちをあけて
おいおいと なきながら つぶやきました。
「あくまと とりひきなんか しなければよかった。」

めのおおきなひとは、おなかがすいて しにそうです。
おおきなめから ぽろぽろ なみだを こぼしながら つぶやきました。
「あくまと とりひきすればよかった。」


結局どちらを選んでも後悔する事になる---。
確かに人は---そんな愚かさを持っているんでしょうね。
悪魔と取引をしたヨハンとしなかったニナ----?
ヨハンは----後悔してたんでしょうか・・・
でも ニナは後悔してなかったと思う。絶対に--

 


 ★へいわのかみさま:クラウス=ポッペ

へいわのかみさまは、おおいそがし
かがみをみるひまもなく らっぱをふきます
へいわのかみさまの、らっぱはみんなをしあわせにします
(略)・・・・ヨハンはおれいにじぶんのぼうしをかみさまにあげました
かみさまはおおよろこび そのぼうしをかぶったじぶんがみたくて、はじめて
かがみのまえにたちました でも、かがみにうつっていたのは
あくまだったのです(略)

神様だと思っていた自分が実は悪魔だった---。
ビックリした神様は・・どうしたんでしょうか・・・・

人は誰でも二つの心を持っているはずだ。よはんだけじゃない。。
でも彼は---死を選んだ
「君は僕で・・ボクは君」
彼は ニナの中で生きたいと願ったのかもしれない。

 ★めざめるかいぶつ:作者不明 
心を見つけた怪物はその後どうしたのか・・・
ここにはその後の ヨハンの復讐劇が書かれていたのかもしれません・・
自分から名を愛を記憶を奪った者たちへの彼の報復が
孤独----だったことを思うと、やっぱり悲しい幕切れでしたよね・・。
でも彼は最後に救われたのだと思う。
テンマとニナに 名前を貰ったんですから・・・・
---------------------------

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1077-d76ac0cc
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |