現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


近藤長次郎は結婚してたのねー。
mutumunemitu.jpg
神戸の海軍操練所が完成。
日本の海軍のこの1歩に・・目を輝かせる龍馬たち。
そんな中 武市や土佐の仲間の投獄に心を揺らす亀弥太・・
--だがな、わしらはもう後戻りしてはいかんのだ--
涙する彼を抱く龍馬・・。
でも彼は 京にいる攘夷派たちのもとに走ってしまったのだ。
龍馬と今後をともにする 
ツンデレ?陸奥陽之助(後の陸奥宗光外務大臣)登場しました--!!

rk.jpgにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

----------------------------------------------------

とらえられた以蔵の拷問が始まる。

「やつらは東洋を殺した人間を探しちょる。
 おまんが本当のことを言えば勤王党のもんは、みんな首を斬られる。
 黙っとけよ、以蔵

「武市先生~!!」
なぜ?何が悪いというのか?彼の戸惑いがせつない・・。

志の違うものは止めても無駄だと
亀弥太を追おうとする龍馬を止めるみんな。

「異国は日本がばらばらになるのを待ちゆう。
じゃが、ここにいるのは そうはさせんと思ったみんなの集まりじゃ
(中略)船は1人で動かす事はできんがじゃ。
誰ひとり欠けたらいかんがじゃ。」

しかし彼は「池田屋事件(京に火を放ち孝明天皇を誘拐するという長州藩を新選組が阻止した)
で息を引き取った・・。。
--おまんの言うとおり 後戻りはいかんかったのう--
この事件の裏では桂や亀弥太のせつない逸話があるはずなのですが・・
ちょっと残念だったな~。

 弥太郎に娘が誕生!武市の妻富をいたわる弥太郎。
 幸せってのはやっぱ人にも優しくできる・・ってことなのかな♪



---------------------------

コメント

そうなんですよね

>この事件の裏では桂や亀弥太のせつない逸話があるはずなのですが・・
ちょっと残念だったな~。

ここまで亀をクローズアップしたのに、どうして入れなかったんでしょう。
不思議なくらいですわ~。。。

くうさんへ♪

くうさんも彼の死を心に刻まれていたようですね。
私もまったくもって同感です!!
今後もたくさんの仲間を失う龍馬。
その一人ひとりの死について・
きちんと触れ語ってあげてほしいと思っています--v-406


コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T7043] 龍馬伝 第23回 龍馬、走る!

『池田屋に走れ』内容文久3年、長次郎(大泉洋)は、大和屋の娘・徳(酒井若菜)を妻にめとった大喜びの龍馬(福山雅治)や、勝麟太郎(武田鉄矢)そして、勝塾の面々。そんななか...
*---------------------------------------------------------------

[T7044] 大河ドラマ「龍馬伝」第23話「池田屋に走...

海軍の本当の出発点-------------!!長次郎、徳と結婚っ!!おうっ!!めでてぇなぁ♪その席に現れた勝は朗報を持ってくる。なんとついに神戸に海軍操練所が完成したというのだ!!操...
*---------------------------------------------------------------

[T7045] 【龍馬伝】第二十三回

近藤長次郎とお徳の婚儀の席で、勝は神戸村の海軍操練所の完成を発表した。神戸へ移動し、初めて本物の軍艦を目にし、ますます目を輝かせて訓練に励む訓練生たち。土佐では、武市が...
*---------------------------------------------------------------

[T7046] 大河ドラマ「龍馬伝」時代の変革者23船を動かすには1人も欠いては動かん!全員の力が必要だと言って池田屋に走ったが新撰組に襲われており間に合わなかった・・・

6日大河ドラマ「龍馬伝」第23話を視聴した。 今回は長次郎が徳と婚礼を上げた。 しかしその直後神戸海軍操練所が完成し大坂から神戸へ移る。 その頃攘夷派だった勤王党の弾圧は続いていた。 半平太は牢に入れられたままでは 何もできない事を痛感するしかなかった...
*---------------------------------------------------------------

[T7047] 「龍馬伝」第23回

   第23回「池田屋に走れ」勝や龍馬ら勝塾の面々は、長次郎と大和屋の娘、徳の婚礼を祝う。いよいよ神戸海軍操練所が完成し、龍馬らは待ちに待った操練所で操船術や砲術につい...
*---------------------------------------------------------------

[T7048] 龍馬伝「池田屋に走れ」 邂逅のヒーロー

六月になりまして、一回目の「龍馬伝」であります。 この日本国土の平成の時代の現在では、小・鳩政権が終焉の時を迎えました。 誕生したのは、管直人総理大臣です。 年金未納問題を自民党内閣に問い詰めていた当時、管さんにも未納が見つかって、 (のちに手違いがあ...
*---------------------------------------------------------------

[T7049] ★「龍馬伝#23」弥太郎に娘が♪

饅頭屋の長次郎が結婚~そして弥太郎には赤ちゃんが坂本龍馬(福山雅治) 岩崎弥太郎(香川照之) 権平にぃやん(杉本哲太) 乙女ねぇやん(寺島しのぶ) 岩崎弥次郎(蟹江敬三...
*---------------------------------------------------------------

[T7050] 『龍馬伝』第23回

~池田屋へ走れ~
*---------------------------------------------------------------

[T7051] 龍馬伝 「池田屋に走れ」

長次郎が徳と婚礼。いやぁ、めでたい! これまで散々だった弥太郎宅にも子供が誕生して、幸せの絶頂だし… 神戸海軍操練所も完成して、本物の軍艦を目にし、ますます勝塾のみなさん、大喜び♪ それにしても、タイトルの池田屋が、このようにかかわってくるとは… で...
*---------------------------------------------------------------

[T7052] 【龍馬伝】第23回と視聴率「池田屋に走れ...

【第23回の視聴率は6/7(月)追加予定】池田屋事件、龍馬が間に合わなくて良かったです。先に着いてたら、巻き添えになって、一緒に新選組に殺されてたかも?(^^;)でも、...
*---------------------------------------------------------------

[T7053] 大河ドラマ「龍馬伝」第23回『池田屋に走...

いつもながらの一言突っ込み感想です。ネタバレを含みますのでご注意下さい。23回目だというのに、龍馬はまだ操練所で汗かいてる・・・・・・・このペースで後半の見せ場にどう時...
*---------------------------------------------------------------

[T7054] 龍馬伝 第23話「池田屋に走れ」

ようやく完成した神戸海軍操練所で操船術や砲術について学ぶ龍馬(福山雅治)たち。 しかし、その中で一人、亀弥太(音尾琢真)は、時代が自分の思い描く方には向かって おらず悩んでいた。 同じころ、薩摩藩と会津藩などによって京を追われた長州藩の久坂玄端(やべき...
*---------------------------------------------------------------

[T7055] 「龍馬伝」第二十三話

時代の流れと理想。 第二十三話『池田屋に走れ』
*---------------------------------------------------------------

[T7056] 「龍馬伝」 第23回、池田屋に走れ

大河ドラマ「龍馬伝」。第23回、池田屋に走れ。 今回は池田屋がメインという題名ですが・・・・・・ 視聴後も何がメインだったかが分からずw
*---------------------------------------------------------------

[T7057] 第23回「池田屋に走れ」

「池田屋の跡地は、パチンコ屋である」今は違うぞ、パチンコ屋の閉店ののちは居酒屋となった。店名は海鮮茶屋・池田屋 はなの舞…私はこの居酒屋をいつかは利用してみたいと思って...
*---------------------------------------------------------------

[T7058] 大河ドラマ「龍馬伝」 第23回「池田屋に走れ」

今年の大河ドラマ「龍馬伝」{/hikari_blue/}毎回欠かさず見ております{/face_yaho/} 近年稀に見る、熱中度です{/face_yoka/} 今回はいよいよ神戸海軍操練所が完成しました{/hikari_blue/} 「日本の為の海軍を作る」という大きな大きな目標に燃える若者達が、とっても羨ま...
*---------------------------------------------------------------

[T7059] 龍馬伝23 「池田屋にコニタン」

「しばし、嫁さんとは お別れだYO」「え~~!?」結婚した長次郎に、金八は無情の宣告「仕方ないの タダにしちゃるけん」「岩崎家はええ事続きでの~ けんど、幸運を貯めこん...
*---------------------------------------------------------------

[T7060] ここで何をしている? ~龍馬伝・池田屋へ走れ~

望月亀弥太。 今回、池田屋事件で新撰組の凶刃に倒れた男。 「以蔵も武市先生も逮捕され、収二郎さんは腹を切らされたというに、自分はここ...
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1123-64007d08
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |