現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


長州に加担した龍馬ら亀山社中は幕府に追われ逼迫した状況に--
一方山内容堂の命(薩長と密かに繋がれ)を受けるも
手だてなく困り果てていた後藤象二郎。
それは偶然だったのか?必然だったのか??
ryouma3busyuuryou.jpg
「ヤツが使えるやつか、ただ目障りな人間なのか見極めたいだけじゃ
「昔のことを根に持つ様な男か、日本の将来を考えることのできる男か
わしがこの目で見定めてくるきに

今 過去の私怨を抱き 互いの策略を胸に秘めた2人・・

後藤象二郎と龍馬が話し合いの場につくことに!!
2人の橋渡しをすることになった弥太郎も緊張の面持ちです(笑)
大緊迫の会合模様--!!
いや---今までで一番ひきこまれたかも-!!
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
 

----------------------------------------------------


 龍馬を探す弥太郎の前にふらっと顔を出す龍馬!--らしくって素敵です♪
 一方その驚きっぷりが・・さすがな弥太郎です(笑)
 「象二郎と会おう」

1867年1月12日 --清風亭会談開始---
部屋の外には 話の展開次第では斬りこもうとする上士や社中の面々が--!!
緊迫の中話し合いは静かに始まった---
「龍馬!土佐藩と薩摩と長州との橋渡しをせぃ-」
「お断わりします!!」
「(中略)-今さら武市ら土佐勤皇党を殺した土佐藩の為に働く気にはなれませんの!」

今の時勢を語り始める龍馬---凄い気迫です!!
実は龍馬は 土佐藩を利用して亀山社中の立て直しを図り
なをかつ 大政奉還の達成をもくろんでいたのだ・・!

「徳川の世はもう終わる。徳川家を守るには大政奉還しかない-」
土佐藩に薩摩と長州の橋渡しをするということは土佐も薩長同盟に加わるということ
腹をくくれ!と説得をはじめる龍馬。
土佐は幕府には絶対に刀を向けん--それこそが力となるのだと・・力説します!! 

「薩長に近付きたいがですろ。だったら、がっちりと
手を組まんといかんぜよ。 よう考えてつかあさい。
今、わしが言うた事は、土佐が新しい日本を作る要になる言う事ぜよ。
それこそが大殿さまがお望みになってる事じゃありませんろうか。」


 龍馬のこの言葉の変化球ぶり・すばらしいですよね--!!これこそ龍馬(笑) 
 
「土佐は薩長を利用する!必ず土佐が日本の要になると約束し-や!」
 
 後藤は・・意外にも懐の大きな男だったんですね--!!交渉成立!!
 「約束のシェイクハンドじゃ!!」
 なんともほほえましい---。
 (でも本当は後藤への憎しみが大きかった社中の皆は後藤と手を結ぶことに
 納得できなかったようです、上士もしかり・・
 でもそれをやり遂げちゃうところに龍馬の凄さがあるんですよね--!)
 
 土佐の上士と下士が 手を結んだ・・!!
 それは龍馬の本当の夢が1つ
  叶った瞬間だったのかもしれませんね--(涙)

 
---------------------------

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T8005] 龍馬伝40 坂本竜馬暗殺の黒幕は!?

龍馬暗殺 最後の謎 やっぱり毎回カウンドダウンやるのね。 竜馬暗殺まで あと10ヶ月! 龍馬だいっ嫌いの 弥太郎クンが云うから 余計に裏がありそうで・・・。 それに コレが世に言う清風亭会談! と弥太郎クンが云ってたけど 世に言う って ...
*---------------------------------------------------------------

[T8006] 大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」

半平太や以蔵を殺した後藤象二郎を 最後の最後まで斬ろうと葛藤した そんな龍馬の心象風景を完全無視ですか? それを受けた 亀山社中(海援隊)の面々達の やりきれない怒りも、 シェイクハンドひとつ手打ちですか? それを弥太郎...
*---------------------------------------------------------------

[T8007] 大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」

半平太や以蔵を殺した後藤象二郎を 最後の最後まで斬ろうと葛藤した そんな龍馬の心象風景を完全無視ですか? それを受けた 亀山社中(海援隊)の面々達の やりきれない怒りも、 シェイクハンドひとつ手打ちですか? それを弥太郎のドタバタ喜劇だけで 45分...
*---------------------------------------------------------------

[T8008] 大河ドラマ「龍馬伝」第40話「清風亭の対...

大政奉還の為の足掛かりを------------------!!あらら、お龍は龍馬のために銃の撃ち方まで習ったのね。龍馬が戻って来てめちゃめちゃ嬉しそうに抱きつく姿が可愛い♪すっかり恋する乙女...
*---------------------------------------------------------------

[T8009] 【龍馬伝】第四十回

後藤象二郎は、容堂から「薩長と密かに通じるように」命を受け、長崎で商人達に会う。しかし、小曽根乾堂やお慶から坂本さまに頼めばいいじゃありませんか。薩長両方にお顔が利くの...
*---------------------------------------------------------------

[T8010] 大河ドラマ「龍馬伝」第40話

第40回「清風亭の対決」 
*---------------------------------------------------------------

[T8011] 『龍馬伝』第40回

~清風亭の対決~
*---------------------------------------------------------------

[T8012] 龍馬伝 第40回 清風亭の対決

『清風亭の対決』内容龍馬(福山雅治)たち亀山社中の活躍もあり、木戸(谷原章介)高杉(伊勢谷友介)らの長州軍は、長州征伐にやってきた大軍勢の幕府軍を馬関において撃破に成功...
*---------------------------------------------------------------

[T8013] 大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」

坂本龍馬と後藤象二郎の対決、久しぶりに普通に楽しめました。青木崇高さんが福山さん
*---------------------------------------------------------------

[T8014] 「龍馬伝」 第40回、清風亭の対決

大河ドラマ「龍馬伝」。第40回、清風亭の対決。 龍馬 VS 後藤。最終戦。 あまり大物感のない土佐の参政・後藤象二郎との対談ですが、 今まで積み上げてきた経緯もあり、なかなか面白かったですね。 ...
*---------------------------------------------------------------

[T8015] 「龍馬伝」第40回

  第40回「清風亭の対決」馬関での戦いを終えた龍馬は長崎に戻るが、お尋ね者になっていて出歩けない。土佐商会の主任として長崎で商売をしたい弥太郎だが、どこへ行っても龍馬...
*---------------------------------------------------------------

[T8017] ★「龍馬伝#40」バカじゃなかった!象二郎

今日も「龍馬伝」楽しみました~第40回「清風亭の対決」坂本龍馬(福山雅治) 岩崎弥太郎(香川照之) 木戸貫治(谷原章介) 沢村惣之丞(要潤) 後藤象二郎(青木崇高) 陸奥...
*---------------------------------------------------------------

[T8018] 龍馬伝 清風亭の対決

いやぁ、迫力ありました、清風亭の対決… 因果な関係の後藤象二郎(青木崇高)と龍馬(福山雅治)、両の襖をはさんでは「なにかあったら、差し違えるぞ!」に殺気だち、パチパチ火花を散らす、象二郎の家来達と、亀山社中の面々。象二郎側で、おろおろ、ハラハラとおびえ...
*---------------------------------------------------------------

[T8019] 【龍馬伝】第40回と視聴率「清風亭の対決」

【第40回の視聴率は10/4(月)追加予定】清風亭の龍馬と後藤象二郎の会談、四方を社中の仲間や後藤の部下の上士達が刀を持って取り巻いて、迫力ありました♪命懸けの会談でしたね(^...
*---------------------------------------------------------------

[T8020] 大河ドラマ「龍馬伝」第40回『清風亭の対...

あ”あ”あ”~~~~~~~アップしようと思ったらログ消えたァァァァァ!!ちょ・・・・再び書く気が起こらんなので簡易感想で象二郎のキャラが豹変しててワロタいや、男気溢れる...
*---------------------------------------------------------------

[T8021] 『龍馬伝』第40回★シェイクハンド!?

『龍馬伝』(RYOMADEN SEASON4) 第40回「清風亭の対決」」 【 幕末の『SP』 】  番組冒頭、お龍(真木よう子)がピストルで的撃ち。  真木よう子、カッコいい。  幕末の『SP』です。  そこに龍馬(福山雅治)が帰ってきて、嬉しそうに抱き...
*---------------------------------------------------------------

[T8022] 「龍馬伝」第四十話

私怨と時流とシェイクハンド。 第四十話『清風亭の対決』
*---------------------------------------------------------------

[T8023] 龍馬伝、倒産寸前だった社中!!

清風亭で会見した龍馬と象二郎{/kaeru_love/} ドラマでは幕府の衰退を悟った容堂候からの命令で薩長に 近付こうとしたように描かれていましたね。 勿論、そう言う一面があった事は事実ですが、実は、当時 の亀山社中は解散寸前まで追い込まれていたのです{/cat_5/} 龍馬は...
*---------------------------------------------------------------

[T8024] 第40回「清風亭の対決」

龍馬が無事に長崎に戻ってきた…亀山社中の仲間たちも意気揚々と戻ってきた。しかし、荒らされていた。やはり長崎奉行の手の者の仕業であったか…ターゲットは龍馬。「ヤツは2度と...
*---------------------------------------------------------------

[T8025] 龍馬伝 第40話「清風亭の対決」

馬関での戦いを終え、龍馬(福山雅治)は長崎に戻るが、奉行所のお尋ね者に なっていて出歩けない。 一方、土佐商会の主任として長崎で商売をしたい弥太郎(香川照之)は、どこでも 龍馬の紹介が必要と言われ、後藤象二郎(青木崇高)に言い出せない。 そこへ時勢を見...
*---------------------------------------------------------------

[T8026] 『龍馬伝』第40回「清風亭の対決」

慶応2年6月。馬関戦争。武力討幕vs大政奉還。 長崎・小曾根邸ではお龍がピストルの練習? 乾堂は心配する。 龍馬は大手を振って歩けなくなる。。そこに龍馬。お龍、龍馬に抱きつ...
*---------------------------------------------------------------

[T8027] 龍馬伝第40回感想と大河ドラマ・ストーリー...

朝っぱらから失礼しております(^^;) 昨日の夜途中まで書いてたんですがアップできませんでした。あ、そうだ 今朝も「てっぱん」見ましたよ~(^^)あの、なかなか龍馬伝ではお見かけし...
*---------------------------------------------------------------

[T8028] 【大河ドラマ】龍馬伝第40回:清風亭の対決

久しぶりの良回でしたね♪【今回の流れ】・奉行所の探索が厳しくなり、活動がし難くなった龍馬達・商売に必要な龍馬の名前を後藤に言い出せない弥太郎・突然、容堂公から後藤に「薩...
*---------------------------------------------------------------

[T8029] 大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」

半平太や以蔵を殺した後藤象二郎を 最後の最後まで斬ろうと葛藤した そんな龍馬の心象風景を完全無視ですか? それを受けた 亀山社中(海援隊)の面々達の やりきれない怒りも、 シェイクハンドひとつ手打ちですか? それを弥太郎のドタバタ喜劇だけで 45分...
*---------------------------------------------------------------

[T8030] 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」

縺ゅi縺吶§ # 阮ゥ髟キ縺ィ郢九′繧後→縺?≧螳ケ蝣ゑシ郁ソ題陸豁」閾」?峨?蜻ス縺ァ縲∬ア。莠碁ヮ?磯搨譛ィ蟠?ォ假シ峨?莉翫∪縺ァ縺ョ諤ィ蠢オ繧剃ケ励j雜翫∴縺ヲ鮴埼ヲャ?育ヲ丞アア髮?イサ?峨→莨壹≧豎コ蠢...
*---------------------------------------------------------------

[T8032] 大河ドラマ「龍馬伝」時代の変革者40象二郎との会談で一歩も引かず身分を超えた対等を勝ち取った

3日大河ドラマ「龍馬伝」第40話を視聴した。 今回は馬関の戦いで勝利した長州と亀山社中だったが、 この事により龍馬は幕府から要警戒人物として 幕府から指名手配される事になった。 そんな中土佐藩の後藤象二郎は容堂の命を受けて 密かに長州と薩摩と手を結ぶよ...
*---------------------------------------------------------------

[T8033] 海援隊誕生! ~龍馬伝・清風亭の対決~

ワイルツェフ号が沈没してからというもの、亀山社中の経営は苦しくなるばかり。 ただ、薩長同盟で見せた社中の交渉力・経済力・輸送力を評価...
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1244-01adcdc4
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |