長州に加担した龍馬ら亀山社中は幕府に追われ逼迫した状況に--
一方山内容堂の命(薩長と密かに繋がれ)を受けるも
手だてなく困り果てていた後藤象二郎。
それは偶然だったのか?必然だったのか??
「ヤツが使えるやつか、ただ目障りな人間なのか見極めたいだけじゃ」「昔のことを根に持つ様な男か、日本の将来を考えることのできる男か
わしがこの目で見定めてくるきに」
今 過去の私怨を抱き 互いの策略を胸に秘めた2人・・後藤象二郎と龍馬が話し合いの場につくことに!!2人の橋渡しをすることになった弥太郎も緊張の面持ちです(笑)
大緊迫の会合模様--!!
いや---今までで一番ひきこまれたかも-!!
----------------------------------------------------
龍馬を探す弥太郎の前にふらっと顔を出す龍馬!--らしくって素敵です♪
一方その驚きっぷりが・・さすがな弥太郎です(笑)
「象二郎と会おう」
1867年1月12日 --清風亭会談開始---
部屋の外には 話の展開次第では斬りこもうとする上士や社中の面々が--!!
緊迫の中話し合いは静かに始まった---
「龍馬!土佐藩と薩摩と長州との橋渡しをせぃ-」「お断わりします!!」
「(中略)-今さら武市ら土佐勤皇党を殺した土佐藩の為に働く気にはなれませんの!」
今の時勢を語り始める龍馬---凄い気迫です!!
実は龍馬は
土佐藩を利用して亀山社中の立て直しを図り
なをかつ 大政奉還の達成をもくろんでいたのだ・・!
「徳川の世はもう終わる。徳川家を守るには大政奉還しかない-」土佐藩に薩摩と長州の橋渡しをするということは土佐も薩長同盟に加わるということ
腹をくくれ!と説得をはじめる龍馬。
土佐は幕府には絶対に刀を向けん--それこそが力となるのだと・・力説します!!
「薩長に近付きたいがですろ。だったら、がっちりと
手を組まんといかんぜよ。 よう考えてつかあさい。
今、わしが言うた事は、土佐が新しい日本を作る要になる言う事ぜよ。
それこそが大殿さまがお望みになってる事じゃありませんろうか。」 龍馬のこの言葉の変化球ぶり・すばらしいですよね--!!これこそ龍馬(笑)
「土佐は薩長を利用する!必ず土佐が日本の要になると約束し-や!」 後藤は・・意外にも懐の大きな男だったんですね--!!交渉成立!!
「約束のシェイクハンドじゃ!!」 なんともほほえましい---。
(でも本当は後藤への憎しみが大きかった社中の皆は後藤と手を結ぶことに
納得できなかったようです、上士もしかり・・
でもそれをやり遂げちゃうところに龍馬の凄さがあるんですよね--!)
土佐の上士と下士が 手を結んだ・・!!
それは龍馬の本当の夢が1つ
叶った瞬間だったのかもしれませんね--(涙)
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック
[T8005] 龍馬伝40 坂本竜馬暗殺の黒幕は!?
[T8006] 大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」
[T8007] 大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」
[T8008] 大河ドラマ「龍馬伝」第40話「清風亭の対...
[T8009] 【龍馬伝】第四十回
[T8010] 大河ドラマ「龍馬伝」第40話
[T8011] 『龍馬伝』第40回
[T8012] 龍馬伝 第40回 清風亭の対決
[T8013] 大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」
[T8014] 「龍馬伝」 第40回、清風亭の対決
[T8015] 「龍馬伝」第40回
[T8017] ★「龍馬伝#40」バカじゃなかった!象二郎
[T8018] 龍馬伝 清風亭の対決
[T8019] 【龍馬伝】第40回と視聴率「清風亭の対決」
[T8020] 大河ドラマ「龍馬伝」第40回『清風亭の対...
[T8021] 『龍馬伝』第40回★シェイクハンド!?
[T8022] 「龍馬伝」第四十話
[T8023] 龍馬伝、倒産寸前だった社中!!
[T8024] 第40回「清風亭の対決」
[T8025] 龍馬伝 第40話「清風亭の対決」
[T8026] 『龍馬伝』第40回「清風亭の対決」
[T8027] 龍馬伝第40回感想と大河ドラマ・ストーリー...
[T8028] 【大河ドラマ】龍馬伝第40回:清風亭の対決
[T8029] 大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」
[T8030] 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」
[T8032] 大河ドラマ「龍馬伝」時代の変革者40象二郎との会談で一歩も引かず身分を超えた対等を勝ち取った
[T8033] 海援隊誕生! ~龍馬伝・清風亭の対決~