第2話「どうせオレは恥ずかしい息子だよ」
ようやく違う職種にも目を向ける決意をした誠治。
でも給与額(20万)にはこだわる彼に・・
世間は冷たい。「あなたに20万払う価値があるのかどうか
決めるのは、会社側ですよ」そして父も冷たかった。
--能力がないヤツほど、俺は正当に評価されてないって言い張る
人のせいにするな! 人に頼るな! ----もっともだけど何故か彼からは温かさが感じられないのよね--。
自分こそ息子のせいにして妻にむきあわんし・・浮気もしてるみたいだし---!
病気の原因
やっぱお前じゃないの~!?と落ちつけ私・・ふ---
1話~こちら♪
----------------------------------------------------
ゴミ分別で鬱が酷くなってる母。みてるのもつらいけど・・。
みぬふりするなよ・・-竹中サン・・・。
「仕事、ちゃんとやってるじゃない・・」
作業着には きちんとアイロンが・・・
うつ病を患いながらも
やっぱり優しい母の姿に・・
誠治は 1度はやめようと思っていた「土建屋の仕事」を頑張ろうと決める。
彼らは 道路をつくっていた。
納期を明日に控えた日。突然大雨が
--もう納期に間に合わない----しかし・・誰ひとり帰ろうとしない 彼らに驚きを隠せない誠治。
雨が止んだと同時に 仕事を再開する彼らの後を 誠治も追っていた。
道路は 無事納期通り完成-----出来たばかりの道路を軽トラックの荷台から見つめるみんな----
---俺たちが作った道路だ----自分の仕事に誇りを持った男達の笑顔に---
誠治の心にも何かが生まれたよう-----「辛くて大変・でもそれだけじゃない。続ければ、分かるよ」 真奈美のその言葉を かみしめる誠治。うるっときたわ---涙)
給与額・・25万。ガッツポーズの誠治。
これが働く醍醐味。明日の活力でもあるよね-----。
誠治は・・どうするのか・応援したい。
姉の嫁ぎ先でのいじめられっぷり気の毒--!
義母が言うようなワルじゃないだろうに--。
隣の奥さん。よくこんあんなことするね--。
もう思い出しても気分悪いわ--(涙)
母も姉も弱すぎ・・・(涙)
反撃を期待したいゾ・・(涙)
姉ちゃんは案外たくましそうなので、今んとこ大丈夫そうだけど、
地域と家庭と家業の板ばさみ状態もかなり辛いですよねぇ。
母があんな感じでは愚痴を言う相手もいなさそうだし・・・
だからこそ、男共にはしっかりしてほしいけど、
誠治はまだまだ自分の事で精一杯だろうし、
父に至っては見て見ぬフリ・・・しかも他の女の影て・・・
許せにゃい~~~