現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


武将の心で 嫁ぐ・・・・
wqatsainoaiasitaenngoku.jpg
秀吉の天下取りを阻むために 
柴田勝家との再婚を決意したお市ですが・・
秀吉にとってそれは 自分の信長への忠義を疑われたという事---。
 その怒りは 彼を天下取りへと走らせることになってしまったようですねー。
 これは真実なのかな?・・これから調べますーー。
 江はもはやお笑い担当ねー

フィギアスケート。女子もやってくれましたねー!!
 おめでとうーー!!素晴らしかったですー。鈴木さんにも拍手。

----------------------------------------------------

清洲会議ーーー 
織田家を継ぐのは、信長の長男 信忠の息子である・・・。
 秀吉の言葉で会議は終了ーー。

 信長の二男や三男より孫!ってんですから
 この時代「直系」っていうのは 大きな力をもってたんですねー。
                                                   お市は 秀吉が信長の孫の後継人となり
 天下を取りをねらっているーーと思ったよう・
織田家は私が守る。

彼女は 柴田勝家との再婚を決意する・・・。
それは 秀吉に刃を向けた事・・だよねーー。

秀吉にそんな思いが本当にあったのかどうかはわかりませんが・・
このお市の行動は彼を怒らせてしまったよう。

ならば・・お望みの様にしてやる・・
猿が天下取りに走りだしちゃいましたねーー!!

母の行動を理解できなかった娘たちですが・・・
 早く彼女たちの生きざまに・・スポットを当ててほしいものですが・・
 まだ先って感じですかねーー(苦笑)






---------------------------

コメント

お笑い担当

おはようございます。
岸谷さんの熱演もあって、なかなかいい清洲会議だったのですが、江の盗み聴きで彼女がみんなおいしいところもって行きましたね。喜劇として。彼女たちの生き様が描かれるかどうかは怪しいです。
また来ます。

コメントありがとうです!

岸谷さんはさすがにお笑いとシリアスを演じ分けてますが
子供と大人とお笑い役をこなす樹里ちゃんも
なかなかどうして・素晴らしいと私は思っています(笑)
そろそろ大人となって本領発揮していただきたいですが・・
まだ・?のようですね~v-353

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T9359] 江 姫たちの戦国7 ファンタジー大河を越え脱力系大河に?

早くも19.6%と 20の大台を割ってしまった江姫大河。 お江はティンカーベルなんだってぇ。 今年の大河は“ファンタジー”として見るべし いろんな場面に姿を現す 妖精だと ...
*---------------------------------------------------------------

[T9360] ★「江#7」猿が馬に~♪

織田信長が亡くなり。。天下はどうなるのか。。誰が跡目を継ぐのか。。また戦になるのか。。第7回「母の再婚」『江~姫たちの戦国~』公式ページはコチラ江(上野樹里) 市(鈴木保奈...
*---------------------------------------------------------------

[T9361] 【江~姫たちの戦国~】第七回

天正10年6月。信長亡き後、誰が織田家の後継者となるか…。織田家筆頭家老・柴田勝家(大地康雄)は、清洲城に織田家重臣を呼び寄せる。江(上野樹里)は、城内で秀吉(岸谷五朗)と...
*---------------------------------------------------------------

[T9363] 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第7話「...

織田家の行く末-----------。すべては次男と三男にかかっている。どちらにつくのが得策か?豊臣は?徳川は?ということで、今回は清洲会議。視聴してても、なんだかあらすじを拾うとか...
*---------------------------------------------------------------

[T9364] 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」三姉妹の絆7江はみた!清州会議で秀吉が織田家を乗っ取る猿芝居を!

20日大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第7話を視聴した。 今回は光秀を討った秀吉は織田家の跡継ぎ問題で 頭を悩ませていた。 嫡男信忠が亡くなったために跡継ぎが 二男信雄 ...
*---------------------------------------------------------------

[T9365] 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第7回

 第七回「母の再婚」1582(天正10)年6月。信長と嫡男の信忠亡き後の織田家の後継者が誰になるのかが取り沙汰される中、清洲城に身を寄せる市、江、茶々、初は不安な日々を送...
*---------------------------------------------------------------

[T9366] 『江~姫たちの戦国』第7回~志村けんと優香が演じたら面白いかも

『江~姫たちの戦国』 第7回「母の再婚」 清州会議が1582年ですから、今週も江ちゃんはまだ満9歳かな・・・。 なかなか大きくなりません。 アニメ版の『サザエさん』では設定が小学校3年生の”磯野ワカメ”ちゃんと同い年なんやねぇ・・・。(もしかして、ちびま?...
*---------------------------------------------------------------

[T9369] 江~姫たちの戦国~【第7回】NHK大河ドラマ

母の再婚  「なぜそのような大事、そなたが決めるのじゃっ!!!」by江(上野樹里)。 アハハ…、アハハハハハハ…、ア~~~ッッハハッハッハッハッハ~~~っ!!!それはこっちの台詞ですよ、お江様…。なんでこんな大事なことをお前に口出しされなくちゃいかんのじゃ...
*---------------------------------------------------------------

[T9371] 「江~姫たちの戦国~」第七話

織田家の跡目と市の決断。 第七話『母の再婚』
*---------------------------------------------------------------

[T9372] 「江 ~姫たちの戦国~」 第7回、母の再婚

大河ドラマ「江 ~姫たちの戦国~」。第7回、母の再婚。 清洲会議~市が柴田勝家と再婚。 それだけの話。盛り上がりは特になし。
*---------------------------------------------------------------

[T9373] 秀吉の策略 ~江・母の再婚~

信長亡き後、その後継者を決めるために、秀吉は信長の嫡孫・三法師を担ぎあげることに。 後に関ヶ原で西軍として戦う織田秀信になるわけだが、秀吉がある意味、終生親であったのであろう。 秀吉にしてみれば...
*---------------------------------------------------------------

[T9373] 秀吉の策略 ~江・母の再婚~

信長亡き後、その後継者を決めるために、秀吉は信長の嫡孫・三法師を担ぎあげることに。 後に関ヶ原で西軍として戦う織田秀信になるわけだが、秀吉がある意味、終生親であったのであろう。 秀吉にしてみれば...
*---------------------------------------------------------------

[T9376] 大河ドラマ江、光秀(天海)再登場の方が…

どう見ても能動的な生き方をしたとは思われない江。 三度の結婚も自分の意思からではなく時の権力者に 翻弄されたもの{/hiyo_oro/} そんな江が自ら積極的に発言し自分で自分の人生を 切り開いたように描くのにはかなりの無理がありそ うです{/cat_6/} もしかして?と思っ...
*---------------------------------------------------------------

[T9440] 〔NHK大河ドラマ〕江~姫たちの戦国~ 第7回「母の再婚」 清州会議は信長後継者決定会議ではない

事ある毎に言ってるが 清州会議は信長の後継者を決める会議ではない。 「織田弾正忠家の家督を誰が相続するか」を決める会議である。 そして、織田弾正忠家の家督は天正4年に既に 信長から嫡男(長男かどうかは不明)信忠に譲られている。 その信忠も本能寺の変において...
*---------------------------------------------------------------

[T9442] 〔NHK大河ドラマ〕江~姫たちの戦国~ 第7回「母の再婚」 清州会議は信長後継者決定会議ではない

事ある毎に言ってるが 清州会議は信長の後継者を決める会議ではない。 「織田弾正忠家の家督を誰が相続するか」を決める会議である。 そして、織田弾正忠家の家督は天正4年に既に 信長から嫡男(長男かどうかは不明)信忠に譲られている。 その信忠も本能寺の変に...
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1394-9d728ad8
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |