現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


「戦は嫌でございます」
e sannsimai
娘の思いと戦いを望む家来たちと間で苦しむ勝家
それをみつめていたお市は娘を諭します。
戦いたいのが男。行かせてあげたい」っと。
男とは、武士とはそういう生き物なのだ。
止めることは死ねというよりむごいことなのかもしれぬ


ココはできれば父自ら 娘たちに語って頂きたかったところですけど。
お江の刺繍(自分の顔)を握り出陣する勝家に
それを見送るお江に・・ちょっとだけ涙がこぼれちゃいました。
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村
  ----------------------------------------------------

勝家が刺繍が得意ってのはホント~??
すっかり勝家になついちゃった娘たち。
お市さんも・・彼の愛情に感謝していると、好きだと告白。
勝家さん嬉しそうですねー。

戦はしないーー!
幸せなこの時を得た彼のソレは本音だったのかもしれませんが
戦いを挑んでくる秀吉に・・
 もはや背中を見せるわけはいかなったようですね。

「父上は嘘つきです!」
江はただ初めて出来た父を失うことが怖かったのですね。
「父は必ず戻ってきますよ・・」姉茶々と抱き合う江。

その後・・敵となる2人・・・。
この時代の理不尽さはやっぱりやりきれない思いがしますねー。

皆に見送られ戦いに向かう勝家に江の声が・・・
「 父上・・どうかご無事でーーー!!」

この時代、戦わざる得なかった男たちに・・
もはやその声は聞こえる事はなかったのかもですねーー。
---------------------------

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T9525] 大河ドラマ"江"/姫たちの戦国 Vol.9義父の涙

 【送料無料】歴史街道2011年02月号[雑誌]価格:630円(税込、送料別)↑ 内容は歴史街道HP江 公式HP江 公式HP(大津放送局版)第9回「義父の涙」【あらすじ】(↑のHPから拝借)天正1...
*---------------------------------------------------------------

[T9526] 江~姫たちの戦国~ 第九回 義父の涙

『義父の涙』内容“父”となった勝家(大地康雄)と市(鈴木保奈美)だけでなく、茶々(宮沢りえ)初(水川あさみ)江(上野樹里)3姉妹の間にも、“鬼柴田”と言われる勝家の意外...
*---------------------------------------------------------------

[T9527] 「江~姫たちの戦国」第九話 義父(ちち)の涙

勝家が遅れをとったのは、雪のせいか、それとも三姉妹のせいか? 柴田勝家の趣味が刺繍とは…本当なのか。創作や妄想ならバチが当たるぞ!それにしても何と盗み聞きの好きな姉妹で ...
*---------------------------------------------------------------

[T9528] 【江~姫たちの戦国~】第九回

天正10年冬。江(上野樹里)たち三姉妹と義父・勝家(大地康雄)の間に、家族の絆(きずな)が芽生えていた。しかし、秀吉(岸谷五朗)は、信長の葬儀を京で大々的に執り行う。蚊帳...
*---------------------------------------------------------------

[T9529] ★「江#9」幸せのひとときやね

戦はイヤにございます!!とはいっても。。やはりそれは避けられない。。第9回「義父の涙」『江~姫たちの戦国~』公式ページはコチラ江(上野樹里) 市(鈴木保奈美) 茶々(宮沢りえ)...
*---------------------------------------------------------------

[T9530] 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第9話「...

勝家の特技----------!?刺繍が得意な父。すげぇ。これは意外な路線。まぁ、ホームドラマですから(^^;)しっかり姉たちもなついてしまったようで。家族で和気藹々。前回のいがみ...
*---------------------------------------------------------------

[T9531] 江 姫たちの戦国9 鬼柴田勝家を骨抜ふぬけにした敗戦戦犯三姉妹?

まいったねぇー 完全にホームドラマになっとる。 イクサはイヤでございます! って 何回云うねん! そんなにイヤだったら 戦国武将廃業して 百姓せーや! ま ...
*---------------------------------------------------------------

[T9532] 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第9回

 第九回「義父の涙」1582(天正10)年冬、江ら3姉妹と義父の勝家との間には家族の絆が芽生えていた。そんな中、秀吉が信長の葬儀を京の大徳寺で大々的に執り行う。織田家筆頭...
*---------------------------------------------------------------

[T9533] 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」三姉妹の絆9家族の絆が深まったのも束の間秀吉の挑発で勝家は戦を決意した

6日大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第9話を視聴した。 今回は江たちと家族の絆が生まれたのも束の間 今度は秀吉が勝家と戦をするために様々な挑発を仕掛けてくる。 これに茶 ...
*---------------------------------------------------------------

[T9536] 『江~姫たちの戦国』第9回~江の刺繍は柴田勝家よりグレート義太夫に似てるかも

『江~姫たちの戦国』 第9回「義父の涙」 マイホームパパ・柴田勝家(大地康雄)が、浅井三姉妹に刺繍の手ほどきをすると言う衝撃のシーン!? これこそが『姫たち目線の戦国』を描く、脚本家・田渕久美子氏のコンセプトを体現する場面であります。(汗!) コスモ刺...
*---------------------------------------------------------------

[T9537] 悲劇の前兆 ~江・義父の涙~

冒頭は勝家と江たちの手芸を見せ合うほほえましいシーンから始まる。 勝家があそこまで手先が器用だったのかどうかは不明だが、とにもかくにも、新しい家族とのざっくばらんな態度をとる勝家に癒される。 た...
*---------------------------------------------------------------

[T9538] 【江~姫たちの戦国~】第9回と視聴率「義父...

【第9回の視聴率は3/7(月)追加予定】刺繍がうまい勝家、不気味です(^^;)三姉妹、勝家を止めてばかりでウザかったです(^^;)戦国時代ですからね。「戦は嫌でございます」...
*---------------------------------------------------------------

[T9540] 「江~姫たちの戦国」第九話

男とは。 武士とは。 そして女たちは。 第九話『義父の涙』
*---------------------------------------------------------------

[T9541] 江~姫たちの戦国~ 第9話「義父の涙」

天正10(1582)年冬。 江(上野樹里)たち3姉妹と義父・勝家(大地康雄)との間に家族の 絆が芽生え、幸せな時が過ぎていた。 そんな中、秀吉(岸谷五朗)は、信長の葬儀を京の大徳寺で大々的 に執り行う。 織田家筆頭家臣・勝家も、信長の妹・市(鈴木保奈美...
*---------------------------------------------------------------

[T9543] それが男じゃ

「戦は嫌にございます」まるで現代っ子のように反対する三姉妹に市は戦国時代の男の生き様をレクチャーし長女の茶々と茶々のイエスマン初は納得するが主人公は目立ってなんぼ!初め...
*---------------------------------------------------------------

[T9544] 「江 ~姫たちの戦国~」 第9回、義父の涙

大河ドラマ「江 ~姫たちの戦国~」。第9回、義父の涙。 羽柴秀吉の度重なる挑発に柴田勝家は・・・・・・
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1410-2fc2bcac
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |