母の仇を討ちたい。秀吉の着物も食事も拒否を続ける姉妹たち。
おまえは命じられれば何でもするのか?三成を責め、
信長~秀吉にのりかえた?利休を責める茶々に利休はいう・・・。---自分は茶を入れられればいいのだと---・。
茶人としての彼の生きざまに驚く姉妹たち・・・。
今はこらえて静かに爪を研ぐときだと諭され・・
茶々は・・まんじゅうをほうばる・・。
「美味しゅうございます。でも・悔しゅうございます(涙)」「その悔しさを胸に叩き込んで生きることや。
太く大きく 堂々と生きなはれ。」 お笑いの今回でしたが(笑)この言葉は結構
キましたわー仇の恩恵にあずからなければ生きていけない現実の中で
秀吉の憎しみを封印する茶々。
彼女の今後の心境の変化とともに江の今後に注目していきたいです!
にほんブログ村
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック
[T9718] 【江~姫たちの戦国~】第十二回
[T9720] 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」第12話...
[T9721] 大河ドラマ"江"/姫たちの戦国 Vol.12茶々の反乱
[T9723] 江~姫たちの戦国~ 第十二回 茶々の反乱
[T9725] 江~姫たちの戦国~ 茶々の反乱