現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


第2話「A man has free choice to begin love but not to end it.」
(恋の始まりは自由。恋の終わりは不自由 )


「お前、俺のこと好きって言ったろ・・?」
って・・ へぇええ~!!!やっぱ 高野さん
初恋の先輩だったんですか~!!!!
顔も忘れちゃうほど・・記憶を封印していた理由って・・
『俺のこと好きっ?て聞いたら鼻で笑ったじゃないかー!!』ですと・・
おまえバカじゃねの・・?
omaebakajyane--no.jpg
ゴメン。私もちょっとそう思う--わはは♪
rk.jpgにほんブログ村 漫画ブログへ
 


----------------------------------------------------

のっけからKISS----!!
夢の中にまで・・でてきちゃうあたりねーーー(笑)

話を戻して・・(笑)
締め切りを前に エメラルド編集部は再び臭気に突入!
そんな中高野さんといっしょに原稿とりにいった律クンは
締切前で悪戦苦闘する漫画家の姿をみることに。

どこか納得できずもう一度書き直したいう先生は
自分の漫画が面白いのか・と自信喪失の模様・・
しっかし高野さんは・励ますこともなく・・
「締め切りを守るのが第一!・とっととかけーー!!」
律君は 思わず・・
「俺、先生の新刊買いました!。
先生の漫画、フツーに面白いと思います!!」


そこに印刷所から連絡があり締め切りが伸びる事に。
来る途中高野さんが必死に交渉したおかげらしい。

「俺がネーム見て面白いといったことに間違いがあったか?
 自信持って・・頑張れ!!」


高野さん先生がちゃんと出来る人って信じてたんですね。
先生も 高野さんを相当信頼してる様子だったしーーー
やっぱこういうの・・ステキ--っすねーーこれぞ仕事の出来る人!!
律君もその姿に・・理想の姿をみたようですね♪

ぎりぎりで入稿完了ーー!
編集さんも 漫画家も・・印刷屋さんも・・大変なんだねー(涙)

 
「お疲れさん!」
高野さんの笑顔に 律クンドキドキ・・??

編集者の仕事とは・・いい作品を作家に描いてもらうこと。
 そして・・自信を あたえること。
どうやら律クンは後の部分を
しっかり作家さんに 与えられたようで・
「お前がいて・・たすかった・・」とほめられちゃた。よかったね。

「なぁ・・俺のこと、覚えてない・・?」
突然律を押し倒すした高野さんは律にKISS--キターー!!
彼の旧姓が「嵯峨」だと聞き・・ようやく
・記憶から必死に抹殺した初恋・・?を思い出したよう。
でもそれ・・どうも律クンの早とちり・・?
大勘違いだったみたいですね~ありゃ--
sukinisasetemiseru.jpg
 
「あれからどんな恋愛をしても律を忘れられなかった。
 もう一度、俺を好きって言わせてやるよ、覚悟しておけ!!」

高野さん思いもよらず直球ーー!
 私としては想定外な展開にびっくりだ---(わはは!!!)
 
もはや両思いなきもしますが・・・
「違う、これは恋じゃない!!
 絶対恋じゃなぁああ~~い!!」


「やさぐれてる・」・ってのはこういうことだったか・・・(笑) 
今後は彼の抵抗を・・楽しく見ようと思いますー



---------------------------

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T9743] 世界一初恋 第2話「A man has free choice to begin love but not to end it.」

これは恋じゃない――! 悪い夢で目醒めた小野寺…仕事に行っても悪夢だったw 締め切りをブッチギリに越えた作家さんの支援に借り出され。 編集さんまで手伝う事態って(苦笑) ▼ 世界一初恋 第2話「A m...
*---------------------------------------------------------------

[T9744] (アニメ感想) 世界一初恋 第2話 「A man has free choice to begin love but not to end it.」

世界一初恋 特装版 第2巻 [DVD](2011/07/22)近藤隆、小西克幸 他商品詳細を見る 雑誌の入稿作業に突入したエメラルド編集部。新米少女漫画編集者となった小野寺律は、編集長の高野政宗と漫画家の仕事場へ...
*---------------------------------------------------------------

[T9745] 『世界一初恋』#2「A man has free choice to begin love but not to end it.」

「記憶から必死に抹殺した俺の初恋!」 これは恋じゃない!! 夢で自分の担当した小説が売り上げ上位を占めた夢を見る律。 って、その本が宇佐見秋彦って!ウサギさんの名前だったのに驚いたんですけど(苦笑) しかし、律の幸せな夢はそこまで。 律の手にはいつの?...
*---------------------------------------------------------------

[T9746] 世界一初恋 第2話 「A man has free choice to begin love but not to end it.」

「ワァアアッーーーーーーーーー!!!」 冒頭から律の凄まじい叫びw ということでいきなりキス夢から始った第二話(笑) 今週はかなり叫びシーンが多かったけど以前からよくあるしギャグ面での作者の持ち味かw
*---------------------------------------------------------------

[T9747] 世界一初恋#2 「A man has free choice to begin love but...

律っちゃん・・・あんたってコはなんて(素敵な)夢をwww  原作にないこんなシーンにセカコイスタッフさんの愛を感じるw ありがとう、スタッフさんw 日光東照宮が見せ場の少女マンガが気になる件。(笑) 原稿間に合わなくてピンチの漫画家さん。 高野さん...
*---------------------------------------------------------------

[T9748] 世界一初恋 第2話 『A man has free choice to begin love but not to end it.』

  記憶から抹殺した俺の初恋
*---------------------------------------------------------------

[T9749] 世界一初恋 第2話「Amanhasfreechoicetobeginlovebut...

「俺がネームみて いいと言った物に 今まで間違いがあったか?」キャァ~~~~ これって すごい自信だわさ~~ (/ω\*) いいなぁ こういう人!! 自分に自信がある...
*---------------------------------------------------------------

[T9750] 世界一初恋 02話 感想

作家と編集の関係性。
*---------------------------------------------------------------

[T9751] 世界一初恋 第2話 man has free choice to begin love but not to end it.

勘違い?!
*---------------------------------------------------------------

[T9752] 世界一初恋 【2】

    ___だからもう一度   俺を好きだって言わせてやるよ、覚悟しておけ。                                ハイッ!!( ゚Д゚)ゞ 好きです!好きです!...
*---------------------------------------------------------------

[T9757] ◆世界一初恋 第二話 感想

「俺のこと覚えてない?」って言うと 「覚えてない」って言う。 ついに高野さんと律の過去が明らかに・・・!? 遅くなってゴメンナサイ! 2人の関係に変化が訪れる第2話感想いきます! (next ´ゝ∀・`)ノ**☆**:;;;;;:**☆ここからスーパー“律が恋...
*---------------------------------------------------------------

[T9761] 世界一初恋 #2「A man has free choice to begin love but not to end it.」

「俺はお前が忘れられなかった」 ≪恋は自由に始められるものの、 終わらせるにはそうはいかない。≫ なるほどサブタイトルは英語のことわざシリーズだったのか、と今更気付く。  ↓  ↓
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1447-3d6acdb0
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |