利休の志は「天下泰平」
みんなが笑って暮らせる世界を作ること「最期の茶を飲むことは、私の志を継ぐということや」
彼のその最期のお茶を飲んだのはなんと江でありました-・が
秀吉であってほしかったですねー。
「何故利休を止めてはくれなんだ」あーあ。

!泣くくらいなら 何とかしろよ~!!っといいたいところですが
どっか憎めないのは・・岸谷さんゆえんですかね――(苦笑)
結局意地の張り合いのような形で逝ってしまった感が残念です。
史実もやっぱ解り会えなかったんでしょうけどねー。
利休を殺したせいかどうかわかりませんがその後は
鶴松が死に、朝鮮への出兵失敗と波乱の晩年がまちうける秀吉さん。
相変らず今回も脇役っぽい江ですがようやく勝家と結婚!
白無垢姿の樹里ちゃんは綺麗だったな♪
にほんブログ村
----------------------------------------------------
「もう一度秀吉の子を産んではくれまいか」
というセリフに泣けました…。
大竹しのぶさんは、すごいです^^