ハルヒの自宅訪問で大はしゃぎなホスト部(笑)

---いいか。者ども しょぼい ボロイ 狭い という単語は一切禁止だぞ--!!
気は使ってるみたいなんだけど---。
案の定その狭さに興味深々な彼ら---
コタツ!輪ゴム! トイレが狭い--!!と言いたい放題で
やっぱ
超~!!失礼なのでした(わはは!!!)
にほんブログ村
----------------------------------------------------
でっかいリムジン?で現れた彼らに近所中大騒ぎ。
皆の訪問を不機嫌そうに迎えたハルヒですが---
みやげの高級ケーキには負けた様(わかるわ--笑)
狭いからこそ「体育座りを心がけよう!
コレは庶民が生み出したスペース削減法なのだ!」って
自分も失礼ってこときづこうね(笑
「お昼はハルちゃんの手料理が食べたいな-」
ハニー先輩の一言で
皆で庶民スーパーに買物にいくことに。
環くんは部屋の仏壇に気づいて--お参り。
ハルヒの母役は鈴木亜美さん・・・??
母の話を聞く環クン--いい雰囲気だったのに
けつまずいてハルヒに倒れ掛かり押し倒した格好になっちゃった!!
そこにハルヒのオカマ父(戸次重幸)登場。意外と綺麗だったかな・・(笑)
好印象を勝ち取るのだ!!とはりきってただけに--
このバッドタイミングに蒼ざめ固まる環クン・・
なんと父に
壁に投げ捨てっられたぁあ--(笑)鏡夜は父と連絡を取っていたようで
「これは環の仕事なのですが-」で又も株を下げた環君は
その後ホスト部皆と打ち解け楽しそうな父をみつめ---
一人押し入れでキノコを栽培する事になったのでした---(苦笑)そんな環を「しかたないなぁ・・」と買い出しに誘うハルヒ。
父は皆を誘い2人を尾行することに----。
いい男と歩きたい!!ってギャグ抜けたな-(涙)
ハルヒに手をつないでもらっってうれしそうな環クン・・。
何が食べたいですか?ときかれ
「こたつで鍋を食べたい」何でも夢だったんだって・・・。
甘え知らずでがんばりや----
-幼いハルヒの思いで話をするハルヒ父に
わかります。だからぼくもハルヒのことを
第2の父となって見守りたいんです--- やっぱどっかずれてる環くんに最後まで父は「敵!」と
意地悪してたけど・・ホントはどうなんでしょうね*---(わはは!!)
う--ん。原作とほとんど同じにできてて楽しかったんだけど---。
父の思い出話で「参観日の思い出」が抜けたのは痛い!!
ハルヒの健気さに涙する話だけにね---。感動が薄れちゃったのは
非常にもったいないと思いましたわ----。
この作品ギャグだけじゃないんで、よろしくお願いしたいです。
ハルヒが好きと聞いてケーキのイチゴをあげる
モリ先輩の姿も入れていただきたかったな---♪
…ガーン…。