1匹の野良犬として生きてやる!!
家を出た清盛は漁師達の為に海賊と戦い、
瀬戸内海の警護をはじめるしかし後にそれは・・思いあがった行動だったことをしる清盛。
そんな彼の前に
源義朝(玉木宏)登場。彼は父の宿敵為義(小日向文世)の子で
清盛の終生のライバルとなる男らしい。「武士は王家の犬ではなく、王家を守っているのだ・・・」
その言葉も清盛をかえたようですね!
玉木 VS 松ケン!!きゃ~もう、どっちも好き

今後の勝負も大いに楽しみたい--♪
☆本日は裏番組を見とりUP遅れました--。
----------------------------------------------------
世は鳥羽上皇の時代に----。
白河の子と噂される清盛をよく思っていない上皇に忠義を示すため--
父は彼に「北面の武士(王家を警護する武士)になるよう命じますが
聞く耳を持たない清盛。「清盛は平氏になくてはならぬ男----」
そこまで信じられていながら--まさに親の心子知らず。
イライラさせてくれますね~~!!
弟こそ、いい子で普通なら見捨てられても当然だろうに・・。
夫の言葉に同意する妻もいい人すぎだよねー。
王家の子・・だから
やっぱりどこかで崇め奉る気持ちがあるのかもですねぇ。
しかしその思いは届くことなく・・・
平家として生きることを拒む彼でしたが---
遂に大問題を起こし窮地に陥り・・
父から驚愕の真実を知らされることに。
彼が守っている---と息巻いていた漁民たちは
彼のせいで恨みをかい賊に襲われたというのだ。
「お前は民を守ってなどはおらぬ。お前がした事は賊と同じだ。
お前が村を襲ったも同じなのだ。
それでもお前がこうして生きておられるのは
平氏一門がお前を守っておるからだ!」平氏と縁を切れ!という叔父の忠正を制す父忠盛に---
--清盛は私の子でございます!私の子なのです------
自分をかばい涙する母の姿に---ようやく目が覚めたよう
「俺はどうしようもない男じゃ。
一人で生きているようなつもりになって…
俺は平氏に守らなければ生きていけない野良犬じゃ。
俺などいらぬ!俺などいらぬ!」
さぁ、これで清盛が「平氏」として駆け抜けていく生涯は
自分をずっと支えてくれていた平氏への
暖かク優しい-父母への
恩返しの為だと強く印象つけてくれたと思います!
いったいどんな出来事が彼を襲い、導くのか!?期待したいです!!
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック
[T11622] 大河ドラマ「平清盛」 Vol.3源平の御曹司
[T11623] 上総御曹司 ~平清盛・源平の御曹司~
[T11624] 平清盛 第3回 源平の御曹司
[T11625] 【平清盛】第3回
[T11626] 平清盛 第3回「源平の御曹司」
[T11627] 『平清盛』第3回
[T11628] 大河ドラマ「平清盛」時代を変えた男3お前は平家に守られている!これからは武士が王家を守っていると知らしめる時代だ!清盛はその教えを痛感し武士として屈辱に塗れた
[T11629] 「平清盛」 第3回
[T11630] NHK大河ドラマ『平清盛』第3回「源平の御曹司」
[T11631] 大河ドラマ「平清盛」 第3話 あらすじ感...
[T11632] 大河ドラマ「平清盛」 第3話 あらすじ感想「源平の御曹司」
[T11635] 平清盛第3話(1.22)
[T11638] NHK大河ドラマ「平清盛」第3回「源平の御曹司」
[T11639] 平清盛 3話 感想 玉木宏
[T11643] 平清盛、源平の争いは百済と新羅の争い??
[T11647] 【平清盛】第3回感想と視聴率「源平の御曹司」
[T11650] 「平清盛」 第3回、源平の御曹司