信西の政治改革が始動!!
手初めに彼が行ったことは内裏の修復・税徴収の徹底・
相撲節会等宮中行事の復興+++++。
清盛は信西に鎮西(九州)の大宰府から税を取り立ててくるよう命じられました。
「自分が信じられなくなったら、首をはねてよい!」 そう決意を語る信西に清盛はついていくことを決めたようですが
源氏に対し冷淡な態度を貫く信西に 義朝の我慢は限界のよう・・・。
もう少しうまくやれなかったんでしょうかね~。
なんだか危険な香りがぷんぷんします~。見守りたい。

----------------------------------------------------
鎮西に向かった清盛。 その狙いは「大宰府を手に入れること」のよう。
保元の乱を乗り越えて ホントに肝が据わったと感じさせる清盛。
笑顔に余裕もみえる。さすが松ケンですね~。痺れます(笑)
さぁ・・お手並み拝見です!!大宰府役人の長に事情を聴くと
鎮西一帯の暴れ者達の制圧に金がかかるという。
その嘘を見破り私服を肥やして事を確信した清盛は
元海賊の兎丸をつれて再び彼らに迫り---
信西の言われた通り税の
取り立てに成功---それをすべて相撲節会の資金にと献上し相撲節会の宴の膳も
自分に用意させて欲しいと頼む。
これは
自分と朝廷との相撲------この宴のおもしろき品々に心奪われた後白河天皇は
この膳を用意した清盛を
大宰大弐(大宰府の長官)にすると宣言!!
「手も触れずに相撲に勝つとは!!」
清盛に笑顔をみせた信西。
さすがにビックリだったみたいですね。
そして後白河天皇は 譲位をきりだす・・
--玉座にいてはあいつと遊べない----だそうですが
一体どこで遊ぶつもりなんでしょうかね~。注目です!
長男重盛は叔父を殺させた信西に従う
父清盛が理解できず、苦悩していましたね~~。
でもその心中を父にちゃんと言えた-----
それは彼の成長でもあったようですね。
平家はやっぱどこかあったかくて いいですよね~。
それに比べ 源氏一門の寂しさったら(涙)
「信西に利用されているだけではないのか!?
本当にくると思ってるのか?お前の言う武士の世は・・?」
そう叫ぶ義朝に 今は従うしかない----と笑う清盛。
信西に従い 駆け上っていく平氏と・・
信西に不信感を募らせる源氏と----。
平冶の乱に向けて・・・フラグは立ったようですね=。
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック
[T12550] 【平清盛】第24回
[T12551] 平清盛 第24回 清盛の大一番
[T12552] 『平清盛』 第24回「清盛の大一番」
[T12553] 大河ドラマ「平清盛」 第24話 あらすじ...
[T12554] 大河ドラマ「平清盛」 第24話 あらすじ感想「清盛の大一番」
[T12555] 「平清盛」第24話。
[T12556] NHK大河ドラマ『平清盛』第24回「清盛の大一番」
[T12557] 大河ドラマ「平清盛」第24話
[T12558] 大河ドラマ「平清盛」時代を変えた男24清盛は財と武力で大宰府を後白河天皇に珍しき茶器で心を掌握し太宰大弐に任命された
[T12559] 平家の朝廷進出 ~平清盛・清盛の大一番~
[T12560] 平清盛 第24回「清盛の大一番」~豊真将登場~相撲増税!? 信西の一体改革
[T12561] 『平清盛』 第24話「清盛の大一番」
[T12562] 平清盛 第24回 「清盛の大一番」
[T12563] 「平清盛」 第24回、清盛の大一番
[T12564] 平清盛、末の世の賢王!!