現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


熊野詣に出立した清盛の不在を狙って
遂に信西へ牙をむく義朝----
tamakiyositomo.jpg
義朝に信西殿を殺させてはならぬ--!!
信西のせいで重い十字架を背負った清盛。でも彼を走らせたのは---
「国を変える----!」信西の見た夢が いつしか彼の夢に・
なっていたからなんでしょうね~。そしてそれは・・・
いつか義朝とも見れると---信じていたのかもしれません。
でもやはり運命は この二人を戦わせるのですね~(涙)↓に続く・・・
0000063377.jpg


----------------------------------------------------

---信西がいる限り武士が頂に上れることはない・・
 源氏に信西を倒させ、その後源氏を倒せばいい。
 そうすれば世は平氏のものになる----
 

彼の息子重盛くんの言葉は的をついているとも思いますが
 「平清盛は友を見捨てる事などせぬ!!」
清盛は丸腰同然ながらも 信西を救いに走りました~。

「自分は 何ものなのだ---!!」
遠い昔 そう悩み苦しんでいた時・・・
「何ものでもいい~!誰でもいい~から助けよ。」(笑)
そう言って現れたのが彼だった。
自分が何者なのかは-生きているうちにわかるものだ
そう笑った彼に救われ いつしか彼と同じ夢をみていた・・・。
彼とならできる---と信じていた----
でもそれは夢に消えた
清盛は間に合わなかったのだ・・

従者に逃げるよう命じ 彼らに掘らせた穴に1人入った信西。
最期まで清盛が助けに来ると信じていたのだけれど(涙)
みずからの手で幕を引く事に----(涙)

私は、どこかで道を誤ったのか。
私は何者になりとうて ここまで上ってきたのであろうか・
・・

彼の過ちは源氏と平氏を天秤にかけた事・・・?
清盛と義朝・・2つを手にすることもできたようにも思うけど~
泣かせて頂きました~~。時に愉快で時に冷酷で・・でもやっぱどっか憎めない・・
阿部サダヲさんの信西は魅力的だったと思います。
--お疲れさまでした!!

源氏を手中にし帝を幽閉し遂に実権を握ったつかっちゃん!! 
彼により遂に念願の高い地位を得た義朝は誓う-----。
源氏は平氏を滅ぼす!!
信西のさらし首を見つめ清盛も誓う
平氏は源氏を滅ぼす!!

今度は 良き友でありライバルだった2人が戦うのですね~。
本当に何でこんなことになっちゃうんですかね~~~!!

---------------------------

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T12631] 大河ドラマ「平清盛」時代を変えた男26俺は平清盛なり!義朝の焦りに嘆き己は誰だと教えてくれた信西の死に清盛は義朝との対決を決心した

大河ドラマ「平清盛」第26話は義朝が信西の強引な政治で冷遇された事で藤原信頼らと結託し後白河上皇並びに二条天皇を幽閉し謀反を起こした。信西はこの謀反を察知して逃げるが ...
*---------------------------------------------------------------

[T12632] 平清盛 第26話 感想「平治の乱」

平清盛ですが、清盛(松山ケンイチ)が熊野詣に行っている間に大変なことが起こってしまいます。源義朝(玉木宏)が信西(阿部サダヲ)の首を狙って謀反を起こしますが、重盛は別に不思議でもないと思います。信西は義朝に父親を殺させた挙句、冷遇していたわけで、義朝が...
*---------------------------------------------------------------

[T12633] 大河ドラマ「平清盛」 第26話 あらすじ...

平氏か、源氏か-----------!?ついに全面対決となった清盛と義朝の戦い。信西もまた今までの独裁のツケを払う時が来てしまったよう。熊野詣でに出た清盛の不在を狙っての襲撃。義朝は...
*---------------------------------------------------------------

[T12634] 【平清盛】第26回

義朝(玉木宏)は信頼(塚地武雅)と手を組み、ついに決起した。後白河上皇(松田翔太)と 二条天皇(冨浦智嗣)を幽閉した義朝は、逃げた信西(阿部サダヲ)を追撃しながら、熊野詣で 中の清盛(松山ケン...
*---------------------------------------------------------------

[T12635] NHK大河ドラマ『平清盛』第26回「平治の乱」

うむむ・・・ 清盛が熊野詣へ行った隙に兵を挙げるとは!! やっぱ、信西は悪左府並みの賢さで、 ビシバシ役立たずを罷免してたから恨みをかっちゃいましたね。 義朝は武士の世にするためには坊主の政...
*---------------------------------------------------------------

[T12636] 信西の最期 ~平清盛・平治の乱感想~

平治元年、ついに平治の乱勃発。 信西は敵を作りすぎたか。 朝廷の反信西勢力と、信西から冷遇されていた義朝が結びついて起こったクーデター。 清盛が朝廷を後にした後に起こったことから、それなりに計算...
*---------------------------------------------------------------

[T12637] 平清盛 第26回「平治の乱」~信西の首と平安ヤンキー「我が名は鎌倉悪源太」

『平清盛』第26回「平治の乱」 「平治の乱」「信西自刀」、それなりに盛り上がるはずなのに、どうしてこうもメリハリの無い展開になるのかなぁ?? 平清盛(松山ケンイチ)vs 源義朝(玉木宏)の”一騎打ち”に至る次週『宿命の対決』への、”つなぎエピソード”に?...
*---------------------------------------------------------------

[T12638] 『平清盛』 第26回「平治の乱」

JUGEMテーマ:大河ドラマ平治元年12月、ついに 争乱が勃発しました。後白河上皇は、信西におくられた「長恨歌」絵巻をみていて、ちょうど安禄山の反乱のところ。そこへやって来た信頼は、上皇に避難をすすめます。同時に、上西門院のもとへも正清が。信西の妻?...
*---------------------------------------------------------------

[T12639] 「平清盛」 第26回、平治の乱

大河ドラマ「平清盛」。第26回、平治の乱。 藤原信頼・源義朝が信西を急襲。 平治の乱、始まる。
*---------------------------------------------------------------

[T12640] 平清盛 第26回 「平治の乱」

まだ信西死んでないのに回想入れない方がいいのでは… 先週も回想回だったから、今日は時系列のみで勢いで押した方がいいのでは… …なんて思いましたが、残酷な結末の前フリとしては、親切だったかな。 可...
*---------------------------------------------------------------

[T12641] 平清盛、戦を待っていた義朝!!

鬼のいぬ間に一方的に始まった平治の乱、最大の武士集団・平家が いないのですから義朝が勝つのは当たり前 ドラマでは重盛も清盛に同行していた様に描かれていましたが、実際 は六波羅に重盛は居たのです。 そもそも熊野へ行くのに大軍を擁する必要がありません。 棟...
*---------------------------------------------------------------

[T12642] 『平清盛』 第26話「平治の乱」

今回は平治の乱の前半部分だが、私が日本史に疎いせいかその背景がわかりにくかったが、それはさておき、今回の主題は信西の最期。 1信西と清盛の友情……「おれは誰なんだ?」「誰でもよ~い」  信西(阿部サダヲ)の窮地に、「平清盛は断じて友を見捨てぬ!」と駆け?...
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1821-a32b74a2
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |