人を殺すなんて 理性があるかないかだと思ってたけど
止めてくれる人が いるかいないかなんだね・・
暴れ罵倒する彩花の口に床に落ちた唐揚げを押し込んでいたその手は
いつしか
彩花の首をしめていた----。
割れた窓から投げ込まれた防犯ブザー。そう小島のお陰で
我に帰った真弓は恐ろしい自分の姿に驚愕。
しかし、その母の狂気は 彩花を、夫を変えるスイッチになりそう。
そして見つかった慎司の口から驚愕の真実があきらかに----!!うわ~そう来たか・・・。やられたわ~~~

!!
----------------------------------------------------
娘を殺しそうになった----。また笑いたいの・・・
どうしたらもとにもどれるの・・?
私1人じゃだめ。お父さん。帰ってきて。
お願い---!!そんな悲痛の叫びに---
夫啓介もようやく妻の言葉に耳を傾け・・・
逃げていた自分にもきづいたみたい。
家に 帰りたくない---
お父さんの気持ちわかる・・・
「一人でつらい思いさせてごめん。」
「(略)・・・・・・帰ってこいよ・・」
優しい夫の言葉にほっこり・・。
壊れたら なおせばいい---
そううまくはいかないでしょうけど・・・
父のことばに従ってお風呂に入り
父ががつくった焼きそばをほおおばる彩花をみてたら・・
やっぱ子育ては1人より2人だな~て感じた。
「わたし病気だよ。
坂道病っていう病気・・・」何でも傾いて見えて、転がり落ちそうになる--と言う彩花。
この母の狂気の姿が彩花にどんな変化をもたらすのかは
予測不能。でも何とかうまくいって欲しいけどね・
一方、家に戻っていた慎司を発見し---
高橋家の3兄弟はマスコミにもまれながらも
しっかりと手を繋いで警察へ----。
1人じゃのりこえらえられなくても
3人なら------。そうあって欲しいです・・・。
しかし慎司が語りはじめた真実には----
あの父に もう1つの顔があることが判明----。
あいかわらず冷静に受け止める長男はまさに「できすぎ」くん。
でも違和感を感じたのは私だけ??
前妻(彼の母)はどうしたんだっけ・・・?
う~~ん。やっぱこの事件の真相は、
予想だもしないとんでもないものが潜んでいそうですね~~。
「高橋さんのようになる前に何とかなさいよ。
家族だからって甘えていると、今に取り返しがつかなくなるわよ」
自分のことは棚に上げて・・とは思うけど
小島さんみたいな人って案外貴重なのかも。
彼女の夫は愛人宅??
彼女の闇も見え始めて来ました・・・。
どんな展開が待ってるのか--
音楽も--雰囲気ぴったり!!
まさに目が離せなくなったキた--!!期待したい!!
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック
[T13415] 夜行観覧車 第8話:殺された父の本性!?許し合えない親子
[T13416] 夜行観覧車 (第8話・3/8) 感想
[T13417] 「夜行観覧車」第8話。
[T13418] 夜行観覧車 第8話
[T13419] 苦渋は強きより弱きに迸り、死者を招きて泊る(安田章大)
[T13420] ドラマ「夜行観覧車」 第8話 あらすじ感...