人の家に上がる時は 「おじゃまします」でしょ。
「・・おじゃまします。」
「はい。いらっしゃい♪」

息子がアニキと慕う磨沙夜(前田航基)と仲良くなっていく斉藤さん。
それを見つめるママたちは、困惑顔。
素行が悪いと噂される彼を子供に近づかせたくなかったからだ。
しかし「噂では判断できない--」という斉藤さん。
またまたみんなを敵に回すことになってしまいます。
さぁ・・どうする??
----------------------------------------------------
ある時6年生に絡まれているところを救われて以来 磨沙夜(前田航基)を
アニキ---と慕うようになる 拓海&潤一。
しかし彼は誰からも相手にされずず一人ぼっちで
あの不良高校生たちをアニキと慕い もらったキーホルダーを
大事にしてるような・・少年だった。
しかし彼とその一家の悪い噂を信じる玉井たちママ軍団は
彼が自分の子に近づくことを阻止すべく動き出す。
大阪弁もあって彼は確かに浮いた存在のよう。
その上言葉は悪いし 礼儀知らずで--悪い噂もうなずける。
その親も、いきなりどなりつけたり、給食費滞納してたりっと
やはり問題は多そうだ。
でもその子供 磨沙夜は
斉藤さんの注意にちゃんと耳を貸す--噂とは違ういい子だった。
次第に斉藤さんに心を開いていく彼をクラス行事である
「田植え」に参加させた斉藤さんにあっけにとられるママ軍団。
案の定事件発生。あの高校生がやってきて
磨沙夜をいじめ はじめたのだ。
怒った斉藤さんが止めに入るも「田植え」はめちゃくちゃ
その後 むしゃくしゃした彼は--
潤一と拓海に万引きゲーム---を強要し斉藤さんんを怒らせることに。
「アンタをアニキと慕う子にこんなことしていいの?
高校生に裏切られて、あんた悲しかったんでしょ。
この子たちの気持ち1番知ってるのはあんたじゃない!?」
彼を腕ピンで叱りつけた斉藤さんは彼の親にどつかれることに。
しかしそれを止めたのは息子と磨沙夜だった。
--このおばちゃんは オレを家に迎えてくれて
悪いことは悪いと言ってくれて、おはぎを作ってくれたんや--
彼は友だちもいない。親に叱られるどころかまったく
かまってもらえず、ずっと孤独だったようです
泣きながら、それを母親に訴えルマエダ兄の姿に
ほろりとさせられてしまいました。
演技・・うまいですね~~!!
他人の子を怒れるか----?
悪い噂のある子を受け入れられるか・・・・。
う~~~ん。やっぱ難しいだろうな~~~~~。
洪はありたいけど…できるかと聞かれたらできないかも・・。
でもそんな斉藤さんをみつめ
どうやら摩耶は「斉藤さん」に惚れちゃったよう・・ガハハ
--斉藤さんは 今後すべての学校行事から外れてください---。
玉井さんの意見に 遂に反対の手をあげちゃいました。
うひょ~~と元気いっぱいでしたが・・・
どうなりますやら…・・・・。見守りたい(笑)
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック
[T13642] 斉藤さん2 第2話
[T13643] 「斉藤さん2」信念の主婦2噂と見かけで判断しない!斉藤さんは悪い事をした息子を厳しく叱った後に命じた子も悪い事は悪いと厳しく叱り摩耶は斉藤さんの本当の姿を知った
[T13644] 斉藤さん2 第2話:不良の友達は排除!?救え!稲作の大乱闘