大学生の就職したい企業ランキングに
満帆商事が入っていない~

ってことで、インターン説明会で、低姿勢~な星野たち。
そんな様子をネットでバカにしたように実況中継する輩もいて~。
就職氷河期の若者たち・・
就職できないのは時代のせい----。今回はそんな彼らに千夏がもの申します!?

----------------------------------------------------
レイコを頼ってショムニに現れたのは
なんと108回も面接に落ちたというツワモノ・いや自信喪失女。
「私 108社からいらないていわれたんです。
私はいらない人間なんです・・・」
自分を要らないなんて思ってる様な奴
会社が欲しがると思う------?
自分達の面接時のことを説明するショムニたちには大笑い。
やっぱ良き時代だったよね。とはいえ昔だったら受かってた?
まぁ・・ソレを言っても仕方ないわけで---。
「あんたさ、なんでこの会社に就職したいの?」
「とりあえす就職しなきゃいけないし。・・今後が不安だから。」
「
随分曖昧なんだね~。金の為、結婚の為 出世の為---・
なんか・・ないの?あんた皆がやってるから なんとなく就活してんじゃないの?」彼女にはそれさえ考えるのが面倒の様・・
もういいですやめます----と去ってしまいました。
でも彼女は気づいたようです。
やりたいこともみつからない。
自分のこともわからない自分に----。
そしても1度チャンスを貰う事に---。
一方 語学堪能な インターン 四葉(矢野聖人)くん。
フランス人相手に困る満帆を助け調印式書類添削まで引き受けることに。
エリートな彼は大手企業からいくつも内定をもらっているらしい、
でも高飛車だし性格はナンあり!どうやら千夏に言われるまで
そのことに気づいてないかったようですね??
ひょんなことから消えた彼の添削書類を探すことになるショムニ
と同時に調印式前までにこのフランス人社長を満足させる
新メニューを考えるように命令されたおばちゃん達を手伝うことに。
雑用――と思えていた仕事が、いつの間にか形になっていく--。
ソレを見つめ彼女はついにきづいたよう。
自分が何をするべきなのかを---。
あんた達 みんな ブランドにこだわってる様だけど
華やかに見えても 綺麗な仕事ばかりじゃないよ。
大切なのは中身。会社も同じ。
自分が何をしたいのか 何をしなきゃいけないのか
それをみつけるのが 仕事ってもんじゃないの-----?若者たちにショムニ達の言葉はどう届いたでしょうか・・・。
まぁそれは抜きにしても社員でもない者が電話を取ったり、
夜中会社に出入りしたり、商談中に自分の家の酒を売り込んだり
ましてやそんな奴を社長直々に入社を誘ったり---。
ココは笑って流すべきトコ――――。なんだとは思うんだけど
やっぱこの展開は---ナイよな~~。
「半沢」とは違う意味でもっとスカッとさせて頂きたいものだ~。
レイコターン!?だったろうに。。。。完全に脇役だったね。
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック