現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


「どっち?ピアノが上手な方は--?」
「顔見れば分かりません?
 こっちは和太鼓って感じでしょ?」  わはは!!!
e2e8b30bf96c0c8a20b0eb46bc8d114c.png
ピアノが大好きだからピア美
演じる桜田ひよりちゃんもいい味出してますね~
そんな彼女にビッグチャンスが訪れる。
なんと有名なピアノコンクールに出場できることになったのだ。
パチ&ドンキは 新たな「お試し」が。
オツボネにはともだちが---。そしてボンビには
ジョニピ夫妻に実は子供がいないことが判明---。
そしてポストにも---
 嬉しい知らせが・・待っていたのです(涙)
★1話~



----------------------------------------------------

「パパの会社が倒産したら あっという間に
 私とパパを見捨てて出て行ったママ。
 金の切れ目が 縁の切れ目ってやつ? 最低の女---。
 まぁ 私にも半分 その血が流れてるんだけどね。」

自分の両親をジョーク交じりに分析するピア美
とっても明るい彼女だけれど・・
コンクール当日・父の姿を追う彼女の姿が---。

そして父はいた--。やはり来ていたのだ---。
「どんな状況でも一緒に居られれば幸せだ」
そう叫ぶポストですが。。

「借金に追われるそんな環境の中に起きたくはない。
あの子は 私に残された最後の宝石--。
曇らせたくはない。 遠くからでいい。
あの子の輝きを 見つめていたい。邪魔をしたくないんだ---。」

父は遂に 娘に会わず去っていってしまいました。
「チクショ~。それでいいのか? ホントに それで--!?]

ピア美は 銀賞をゲット-----。
父の選択は正しかったということか---。
 でもやっぱり何かが間違ってるきがする・・。
 親子3人で生きてく方法---絶対あったはずだと思うから---。

一方ドンキは ポストの策略で「お試し」に行くことに。
以前-- 優しくされて幸せで--怖かったあの家です。
普通でお願いします・・・。笑顔の里親たち。
幸せの予感---がします。

そしてパチは お試しで「里親」と暮らすことを選びました。
皆・・ポストを心配しています。
なぜならパチは----
 ポストのシャンプーボトルだったからです

「いいパパなの?」
「うん。」
「いいママなの?」
「うん。」
 そううなずくパチを抱きしめてポストは言う
「おめでとう・・」と。「幸せになって・・」と。

 悲しい別れ----。それでも
 笑顔でそう言えたポストに涙だったのでした~~。

そしてジョニピに子どもがいないとしったボンビですが
もう嬉しがる彼女はいません。現実を見る-ときめたから。 
そんな 彼女は子ができないことに悩む
ジョニピー夫妻と遭遇--。
 
「自分の子供じゃなきゃダメですか?
 
 あなた達に子供ができないように
 親ができない子もいっぱい いるんです。

 本物のジョリピは 世界の恵まれない子を養子にして 幸せにしています。

 幸せじゃない子なんて 日本にだっていっぱい いるんです。
 パパやママに守ってもらえない子も。捨てられた子だって。

 それでも幸せになりたくてみんな-----。
 そういう子のことも知っていてください。」

 これはこの作品のメッセージなんじゃないかな。
 いろいろ言われてるけど---。
 日本の里親制度を支援応援する人が、里親になろうと思う人が--- 
 この作品によってもっともっと--増えればいいと思う。
 
 
 ロッカー。ふられた・・・。
 まさかアイスドールに彼氏がいようとは・・・。
 でも何かを恐がってる---?
 魔王もロッカーも闇を背負ってる。
 本当に孤独なのは子供たちより大人たちなのかもしれない。

「ロッカー。私が大人になるまで待てる?」
 ポストのお相手はロッカーか?パチなのか---?
 しばし妄想しました---(わはは!!)

 
---------------------------

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T13775] 明日、ママがいない #05

『超絶美少女のピアノパパはここにいる…』
*---------------------------------------------------------------

[T13776] 【明日、ママがいない】第5話 感想

自分の子供じゃなきゃダメですか? あなた達に子供ができないように、親ができない子もいっぱいいるんです。 本物のジョリピが何をしてるか知ってますか? 2人は世界の恵まれない子を養子にして幸せにしています。 幸せじゃない子なんて日本にだっていっぱいいるんです。 パパやママに守ってもらえない子も…。 捨てられた子だって。 それでも幸せになりたくてみんな…みんな…。 そういう...
*---------------------------------------------------------------

[T13777] ポスト、ポスト、ポスト(五十嵐陽向)涙の飴細工(芦田愛菜)チッチが長すぎて心配(三上博史)

17歳の少女に襲いかかる重圧。 売り上げ確保のためには豺狼の如く書きたてるスポーツ・ジャーナリズム。 その容赦のなさを棚にあげて・・・「明日、ママがいない」が何をしたか・・・ということである。 もちろん・・・今や、アスリートたるものはそういうマス・メディアの重圧に耐えることも競技の一部だと思うしかな
*---------------------------------------------------------------

[T13778] 明日、ママがいない (第5話・2/12) 感想

日本テレビ『明日、ママがいない』(公式) 第5話『超絶美少女のピアノパパはここにいる…』の感想。 パチ(五十嵐陽向)は里親候補の山口(松林慎司)・潤子(高橋かおり)夫婦を訪ねる。一方、音楽室でピアノを弾くピア美(桜田ひより)に、突然現れたみどり(高橋ひとみ)がある曲をリクエスト。後日、音楽教師からコンクールに出るよう勧められたピア美は、みどりが音大教授で参加費を負担してく...
*---------------------------------------------------------------

[T13779] 明日、ママがいない 第5話

第5話「超絶美少女のピアノパパはここにいる…」2014/2/12放送 ピアノへの情熱を抱き、いつも学校の音楽室でピアノを弾いているピア美(桜田ひより)。 ポスト(芦田愛菜)たちも、よくピア美の練習に付き合わされていた。 ある日、ピア美がピアノの練習をしていると、見…
*---------------------------------------------------------------

[T13780] 明日、ママがいない 第5話

「超絶美少女のピアノパパはここにいる…」 内容 パチがアメ工房の家族のもとを訪れている頃。 音楽室でピア美(桜田ひより)と話をするポスト(芦田愛菜) するとそこに。。。見たことも無い女性(高橋ひとみ)が現れる。 “どっち?ピアノが上手なほうは” すると女性は...
*---------------------------------------------------------------

[T13781] 「明日、ママがいない」ママがいない里子の現実5苦渋の決断!暮らしたくても暮らせないピア美の父はピア美の才能を潰さないために会わない決断をしていた

12日ドラマ「明日、ママがいない」第5話はピア美が学校である女性から声を掛けられた事により演奏会に出場する事になった。その為にポストを連れて夜の音楽室で練習するピア美 ...
*---------------------------------------------------------------

[T13782] 《明日、ママがいない》#05

パチがお試しに行ったのは、飴細工のお店を経営する夫婦の所だった。叶の後ろに隠れて打ち解けない様子だったが、店の商品を見せると、パチの顔が輝いた。 ピア美と音楽室で話をしていたポスト。 そこへ、さっきピアノを聞いていたのは誰?と入って来た女。ピア美が渾身の演奏を聞かせた。
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/2165-6cc4b6e6
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |