現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


前売り特典の小冊子とムビチケ
SN3R0272 tiisai
「営業の暴れ熊」と呼ばれてる横澤さんの物語。
アニメでは 彼の意外な一面を知りその失恋模様に 涙を流してしまった私でしたが
映画は そんな彼の 隠れていた けなげさや優しさ。
そしてかわいらしさを 大放出~~
あらためて 高野さんの心を救ったのは
横澤さんの無償の愛だったのだと再確認(涙)
ラストには 高野&律・千秋&羽鳥・木佐&雪名も登場してくれて・・
キュン キュンはとまらず~~
やっぱ大画面?でみるBLは一味違う
ご一緒してくれたセントルイスさん。本当にありがとうございました
では・↓感想行きます♪ 

0000063377.jpg




----------------------------------------------------

実は アニメの中で、「高野さんと一線を超えた」と聞いた時。
どっちが受けでどっちが~~~~!?なんてことを---
想像するだけで 私の動悸はとまらずで~♪
 
今回もずっと奇妙なドキドキが止まらなかった(笑)
まぁ結局な~~んもなくてビックリ!いや正直残念~。
いや。やっぱよかったと思いました~~(複雑~わはは!!)


そんな彼のお相手少年漫画「ジャプン」編集部の編集長
桐嶋さんとは一体どんな人なのか---。
実は私・・・あえて原作読まずでTRYしたのですが・・・
本当に自然に・・・傷心の彼の心を 救い 
頑なだった彼の心を ほどき、前向きにしてくれた・・
そんな展開に ちょっと感動。

いつの間にか 彼の言葉に
はにかんだり 照れたりしてる横澤さんが
かわいらしく見えてきて・・キュン。

ソレは高野さんの前ではできなかった・・・ 
 いや桐嶋さんの前だからこそ出た表情なのだと思えました。

横澤さんと高野さんがともに本音を言いあえたシーンもよかった。
桐嶋さんがいたからできた・・横澤さんがそう認められた所も♪

世話好きな横澤さんは・高野さんにある「脆さ」に
惹きつけられちゃったんだな~~て改めて思った。 
律ちゃんがそれに気づくかどうかは分かんないけど・・
ソレは高野さんが望んでいないことなのかもでだし---。

人ってやっぱ相手次第で変わる、いや変われるものなんですね。

まぁ--桐嶋さんは一体どこから 
恋に変わったのかは正直わかんないとこだったけど
高野さんへの思いをしり 
「それでもいい。その全てを受け止めてやる」そういってくれた
大人で 包容力が有って 優しくて、面白くて、朗らかで 華やかな人--、
横澤さんには お似合いだと・・
心からそう思えたことが嬉しいくろねこだったのでした。

桐嶋さんの声を出してる蒼月 昇(古谷徹)
色々言われてたけど・ステキでしたよ~。(別人さすが!)
娘の日和ちゃんや ソラ太(猫)を世話する横澤さんの
「お母さんぷり」も --意外なだけに楽しかったです(笑)

banner_cinemasunshine_2.jpg

★ラストは 小冊子漫画にもあった
『バレンタイン編』も登場~★

◆桐嶋&横澤の場合~
 日和ちゃんと手作りチョコをプレゼント。
 桐嶋さんのセリフがまたよかった♡

◆羽鳥&千秋の場合~
 千秋君が思いもよらず自分の為にチョコ作りに大奮闘してたとしり
 トリさんは大感激!しかしうっかり「優にも」なんていてしまった彼に
 トリさんの甘くビターなお仕置きがまっていたのでしたとさ(笑)

◆木佐&雪名の場合~
 大画面で見る雪名君の美しさにうっとり~(ウフフ)
 木佐さんの意外な男らしさとそれにドギマギする雪名君の初々しさに
 ドキドキもとまらない~♪ 
 
◆高野&律の場合~
 律ちゃんのやさぐれっぷりは度を越してるよ~・(笑)
 高野さん・案外ドMだなぷぷっつ。
 
 
---------------------------

コメント

No title

いや〜、ホント、楽しかったですね^^ どうもありがとうございました♪

くろねこさん、原作読んでいないのに、初見(?)でストーリーを完璧に記憶していてすご〜い!@ @ 私、ここを読んでやっと『バレンタイン編』のストーリーを思い出しました(←オイオイ^^;) でも、桐嶋さんのセリフ…思い出せない…老化現象?^^;;;;;

セントルイスさんへ♪

コメントありがとうです。
いや~。うるおぼえですよ~。
無事アップできてホッとしとります(笑)
横澤編って4巻もでてたんですね。
もはや映画で補完ですわ。
「やっぱり君が母役で僕が父役ね♡」でなこと言われて赤くなる横澤さんみて
すっかり思考が 飛んでしまいました(ガハハ)
こんなヤツですが今後ともよろしく♪

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/2192-d2b8b675
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |