現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


強ければ勝つ。弱ければ負ける。 当たり前だ。
人はいつだって当たり前のことにはなすすべもなく
ただ 立ち尽くすしかないのだ。
しかし13年後、俺はまるで正反対の主張を叫ぶことになる
弱くても勝てます----と。
6304c7ce-s.jpg
部員も揃っていないし、週一回しかグランド使えないとか・・
正直ビックリな野球部---。
ましてや これほどへたっぴだったとは~~~(笑)
しかし今で嘗て見たことないほどの素直な彼らは好印象♪
ニノのやさぐれっぷりもいいわ~~(わはは!!)
そんな彼らが一体どうやって勝つ--!というのか・・
彼らの青春模様に大期待だ==♪
0000063377.jpg

★2話 ★3話 ----------------------------------------------------

「僕は東京大学の研究室に残りました。
しかし先日その研究室が閉鎖されてしまった。
おそらく今ほとんどのみんなが東大を目指していると思うけど
これだけは知っておいて欲しい。
いくら東大へ入れたとしても 
こうもあっけなく失業してしまう事もあるんだと。
油断してはならない。
東京大学は君たちに何かを保証してくれるわけじゃない。
解くべく問題は 試験問題だけじゃない、人生は難問の連続だ
だから考えよう。最良の答えを見つけよう・・・。」

そう挨拶した後 彼は言った。
「短いつきあいになりますが・・どうぞよろしく----。」

母校の城徳高校で1年間だけ教師として働くことになった
田茂青志(二宮和也)。
彼にとっての「最良の答え」とは、彼らのよき先生になることではなく
研究室に戻ることだったようです。

しかし----ひょんなことから 野球部と関わることになり
彼の歯車は 多分 彼もが思ってもいなった方向に
動き出してしまったのだ。


部員6名。唯一うまいらしい・・?赤岩君は部活に現れない。
そんな野球部の練習風景でくわし 助言を求められた田茂は--
しかたなく・・声を出すよう注意する。
「どんな?・」「たとえば ドンマイとか・・」
そのアドバイスで一気に活気を帯びだす野球部。
なんか 部活らしくなった---と喜ぶ彼らが可愛い~~(ぶははは!!)

赤岩君を戻すべく説得するも・・・
「苦手なことから逃げるのは生物学上当たり前の事だ-」
「いえ野球は 苦手ではありません。ヘタですが自分では・・・得意です。」
 「・・なら得意分野は伸ばすべきだな」
「ハイ・・」
ぶはははは!!!!なんか面白いわ~~♪

しかし--彼が部活に来なかったのは、
自分のせいで大量得点をとられ負けた、苦い思い出ゆえ-だと知った時、
田茂は 過去の自分と--向き合うこととなる
実は田茂はこの野球部OBで 過去の試合で
彼以上の苦い経験をしていたのです。

田茂はその思いをふっきる為に・
なんとか部員を集め 恒例の練習試合に挑むことに。

しかし、当然ですが それは 試合とは呼べないありさま・・。
赤岩君も現れてくれたものの、ガンガン点を入れられて---
田茂は頭を下げてチェンジを要求し 
彼らに 「スリーアウトをとれ---!」と命じます・・・。

そして・・それをやり遂げた彼ら--。大喜びです。
でももうその時は--とっぷりと日が暮れて。
ゲームは途中終了したのでした・・・。

がっくり肩を落とす彼らに田茂は言う---。

「野球なんて無駄だ。でもその無駄は偉大なる無駄なんだ
まぁ ジャンケンと同じだ・・。
勝ったからといって偉いわけでもないし
負けたからといってダメってわけでもない---。
だからこそ余計なことを考えずに
思いっ切り勝負することができるんだ。
 とにかく勝とうぜってな。」
「俺達でも勝てますか?」
「勝てる。」
「強くなれますか?」
「無理だ。
 恐らく お前達は弱いまんまだ。 でも 勝つ。
 いや むしろ 弱いまんまで勝つ、その方法を考えよう。
 幸い 俺達は みんな賢い。 だから 考えろ! 俺も考える!
 弱くても勝てるんだっていうのを
 一緒に証明してみせようじゃないか-------。」


 はい---!!是非とも見せてください~~!!
 期待しとります!! 
---------------------------

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T13870] 弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~ (第1話・4/12) 感想

日本テレビ系『弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~』(公式) 第1話 初回20分拡大『変人!?教師の野望』の感想。 なお、原作小説(高橋秀実氏『「弱くても勝てます」: 開成高校野球部のセオリー』)は未読。 東大の研究室にいた青志(二宮和也)は職を失い、屈指の進学校である母校に教師として赴任。校長の三條(笹野高史)は元野球部の青志に監督就任を持ち掛けるが...
*---------------------------------------------------------------

[T13871] 【 弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~ 】 第1話 感想

野球なんて無駄だ。 こんなものやったってやらなくたって同じだよ。 でもな、この大勢に支えられた無駄は単なる無駄じゃない。 これは偉大なる無駄なんだ。 無駄だからこそ勝ち負けにこだわることができる。 弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~ 第1話       強ければ勝ち、弱ければ負ける。 当たり前だ。 人はいつだって当たり前...
*---------------------------------------------------------------

[T13872] 弱くても勝てます 第1話★二宮君、役にフィットしてる

弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜 第1話「変人!?教師の野望」 ジャニーズ事務所+あまちゃん軍団(薬師丸ひろ子、荒川良々、有村架純、福士蒼汰)に『相棒』から伊丹こと川原和久まで加わった新ドラマ・・・。 −◆− 冒頭、青志(二宮和也)が属している研究室のトップである児玉教授が「僕の論文の研究データに”ねつ造”の疑いが掛けられたんだ。学会は調査に乗り出すらし...
*---------------------------------------------------------------

[T13873] 弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜

原作 高橋秀実「弱くても勝てます」 開成高校野球部のセオリー (新潮文庫) 演出 菅原伸太郎/池田健司 ほか 脚本 倉持裕 出演 二宮和也/麻生久美子/福士蒼汰/中島裕翔/有村架純/本郷奏多/山崎賢人/荒川良々/川原和久/笹野高史/薬師丸ひろ子 第1話 東大の研究室にいた青志...
*---------------------------------------------------------------

[T13874] 弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜 第1話:変人!?教師の野望

こりゃ応援したくなるわ〜く( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪ あまりにへっぽこ過ぎるけど、何だか一生懸命なのがいいわぁ 練習試合も何の競技?ってほど、相手に大量得点を奪われても、誰もやめようとは言わず むしろドンマイと声を掛け合って、チームワークが良くなっていく姿が微笑...
*---------------------------------------------------------------

[T13875] 弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~ 第1話

名門進学校・小田原城徳高校から東大に進み、生物学の研究者になった田茂青志(二宮和也)は、自分が所属していた研究室が閉鎖になってしまい、仕方なく母校の城徳高校で1年間だけ教師として働くことになります。 そこで青志は、へっぽこ野球部と出会います。 部員はマネージャーの樽見柚子(有村架純)と新入部員を含めた6名だけ。 グラウンドを使えるのは、週に1回、3時間だけ。 監督の増...
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/2194-b433ba6a
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |