生きれば生きるだけ人生はつらくなるんだ
あんたも覚悟しといたほうがいいよ----------。
子供が両親を惨殺して自殺-----。そこにはポエムのような遺書と甘い香りが残されていた。
そんな事件が連続して3件------。
しかし刑事・馬見原光毅(遠藤憲一)は思う。
「これは 一家心中じゃねえな。誰かが家族を狩ってんだ。
家族狩りだよ。」犯人は?そこに潜む闇とは?事件の謎とともに 今にも壊れそうな登場人物たちを
見守っていきたい。はぁ~。ゾクゾクするぅ~~!!
★2話 ★3話★4話 ★5話 ★6話 ★7話 ★8話 ★9話 ★最終回
----------------------------------------------------
児童ケアセンター勤務氷崎游子(松雪泰子)は持ち前の正義感より
父親に虐待されていた少女を救う。しかし少女は彼女に唾を吐いた・・。
私は憎まれてもいい。でも大人全てを憎むようになっては困るんです。・・・あんな親でも引き離されるのは嫌だったというのか。この少女の闇は深そうだ。
しかしそんな彼女もまた闇を背負っていた。
人々のために尽くし自慢だった父が痴呆となりその介護に疲れ果てていたのだ。
そんな彼女とふとした事件で関わることになったのは
高校美術教師巣藤浚介(伊藤敦史)
彼女がホテル街で保護した少女が犯人は巣藤だと証言したのだ。
その濡れ衣は直ぐ晴れるもなぜ少女が嘘をついたのか?
この少女がどんな闇を抱えているのか・・?は今後の展開にゆだねられた。
今わかっているのは彼女が描いたオドロしい絵を
「いい絵」だとほめたことが原因そう・・・。
素人さえも「彼女、孤独なんですかね。」て見抜いたというのに。
ココはきっとどうした何かあったのか??と聞くべきだったのかも。
いや・・そう突っ込んでもだめなのかな・・。う~~ん。
しかし 人の良さげな彼も--色々と問題を抱えているようだ
「家族ほど不条理なものはないだろ。 なぜ人は家族なんかつくる?」妊娠を盾に同僚(山口弥紗耶加)から結婚を迫られるも彼に家族を作る気はなさそう。
いったいどんな闇が潜んでいるのか・・今後に期待しよう。
そして事件を追う刑事馬見原光毅(遠藤憲一)
彼も昔 娘のことで、氷崎とかかわったことがあるようだ。
彼は「デカワンコ」のように特殊能力の持ち主なの?
連続する事件に漂う甘いにおいと氷崎を結びつけ
なんだか犯人は彼女だ-―と言わんばかりだけど・・・・。
もしそうならどんなトリックで?理由はナンなのか----?
家族狩り-――。その真の意味を見つめたい!!
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック
[T13960] 「家族狩り」 第1話
[T13961] 家族狩り #01
[T13962] 【 家族狩り 】第1話 感想
[T13963] 家族狩り (第1話・7/4) 感想
[T13964] 家族狩り「天童荒太原作の不朽の名作を大石静脚本、骨太なキャストで完全映像化」
[T13965] 「家族狩り」第1話★松雪泰子、生々しい・・。麻里子様は不良娘!?
[T13966] 家族狩り 第1話:天童荒太原作の不朽の名作を大石静脚本、 骨太なキャストで完全映像化
[T13967] 家族狩り一話感想