現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


0シリーズ・・とはいえこれは--新たな物語。というか12巻の続き
過去事件(鈴木さんとタッグを組んだもの)を期待しただけにくろねこちとガックし・・・。
でも読み応え十分です。とはいえヘビ~~なので 心してください~。

見出しにある 「原罪」とは「人が生まれながら持っている罪」ってことみたい。
冒頭から衝撃・・!
 今回も読むのキッツかったな~~(涙)
★1~3巻 ★4巻 ★5巻 ★6巻★7巻 ★8巻 ★9巻 ★10巻  ★11・12巻
SEASON 0☆参加してます☆
にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へにほんブログ村 漫画ブログへ


----------------------------------------------------

 パリから帰国した薪に、最強の敵現る-!?

みつかった脳の肉片により いや薪のドゲザにより 
 「連続娼婦殺人事件」を捜査することになる 薪(第3管轄)
そんな彼の前に現れたのは、
貧しい国に生まれながら 一流シェフまで上り詰めた男、タジクだ!
 
そんな彼が なぜ こんな(うっぐ・・)!事件を起こすことになったのか・・
その謎に迫る衝撃的な物語だ----
 
 薪は--当初から犯人は彼だ。と気づいているようでした。
  そう 彼女たちは消えたのではない。彼に切り捌かれ処分されたのだと。
 それは彼の作る料理の中に混入されていたのではないか・・と。

 きゃ~~!やな展開!!でもそれはなかったことが判明~~!!
 しかし ホ~~~っとしたのも つかのま・・・
 事件は思いもよらない彼ら(見捨てられ踏みつけにされた貧しい国カザフスタン)の 闇を---。 悲しみの物語を 映し出すことになるのです。

まだ幼い彼らが働く工場の缶詰(猫缶)を 初めて食べた少女はつぶやく・
「美味しい~! いいなぁ この次はその国の猫に生まれ変わって毎日これ食べたいなぁ・・」

私達の多くはそんな貧しさをしらない。いや知らないふりをして逃げているのだ。
生きるために多くの動物を殺している、その事実からも・・。

 (あなた達は)一体今まで誰に殺させて来たんですか?
   その人達は動物を殺すのが嫌じゃないとでも、辛くないとでも思ってたんですか--?

   
 過去過酷な経験をした(ここでは書けません:涙)彼の言葉ゆえに・・・。
 心を切り裂かれる思いがしました・・・。
 私達は そんな人へ、そして動物への感謝を忘れている・・・。
 それこそが「原罪」---なのかもしれないですね

実はこの事件は どうしょうもないクズが犯した事件でした。
でも「彼女」には 復讐を果たすために どうしても彼が必要で--
タジクはその彼女のために、いや、彼女と同じ運命だった妹のために・・・
死体処理を手伝っていたのだ・・・。
  
そんな彼に薪は涙を浮かべて叫ぶ。
不幸比べをして生きてくわけじゃない!
自分だけが傷ついてる顔をして 痛い痛いと泣きながらも
同じように平気で人を 傷つける おまえより
自分が刺されて倒れる方を選ぶ青木のほうが ずっと強い---!


いろいろな諸事情あるとはいえ
 懸命に生きていた娼婦たちになんの罪があったのか?
殺され切り刻まれるようなことをしたというのか?
薪との出会いによって 彼はようやく自分の罪に気付いたようでしたね(涙)。

M1295426379.jpg
とはいえ今回全てが MRI捜査というより薪の推理。
薪さんのエゴやヒステリックや嫌味な行動も目立ちました。

事件解決の裏には青木の犠牲と危険な賭けという代償があり
またも自分を追い詰める結果にもなった。
全く成長していない‥・と感じます。

タジクの完全犯罪を追い詰めた薪のセリフ---。
 「お前はオレを怒らせたんだ!」も 「おまえが 青木を傷つけたからだ!!」
 と聞こえたのは私だけじゃないでしょう(苦笑)

 とはいえ・・・巻末ではっようやく薪さんの本音が漏らされました・・。
 近づくほどに失った時の 悲しみや 苦しみは大きい---。
 そこからは・・・彼が今だ1番恐れているのは 「その時」の自分なのだと・・
 いや その時の----- 青木なんだということを感じて・・・ 
 ちょっと切なくなりました。
  薪にとっては それこそがトップシークレットなんでしょうね。 
 
■ 斗真&岡田==実写 映画決定~!詳しくはコチラ!
   

  
   

 
---------------------------

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/2414-50cb3ae8
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |