「聖夜に届く、涙の告白」クリスマスかい!!(笑)
1月28日(月曜日)発売の集英社/コーラス 3月号に
『ハチミツとクローバー』番外編(読み切り)が描かれました!あゆと野宮さんのその後です♪では・・ドラマの感想を・・(笑)↓です!!

----------------------------------------------------
クリスマス!!森田とはぐみとあゆははサンタで、商店街のお手伝い♪
竹本は・・・。トナカイだった(笑)森田にいじめられる竹本くんをみてはぐちゃんがつぶやく。
「サンタがトナカイをいじめるなんて・」・ぶはは!
真山登場!がんばったみんなにご飯をおごってくれるという!
「大好き~!」みんな真山に抱きついた。
あゆに真山をのせて「それ~っ」と皆でサンドイッチだ~!!
真山につぶされるあゆ。ちょっと酷だよ・
あいかわらず思いを断ち切れない彼女の姿はほんとに 痛々しい(涙)
クりスマスで賑わう町並みの中、
でも、みんなの心は 微妙に揺らめいていたのでした。はぐちゃんは期待されながら美術展に作品をだすことができなかった。
まっ白なカンバス・・
「自分の心にある壁は自分で壊さなければならないいです・・。」彼女をそっと見守る修ちゃん。
そして竹本も心の中でそっと応援する・・。
「女って誰かが自分のことを思ってくれてるってのが嬉しいのよ。」
美和子のそんな言葉に・・
真山は理花にプレゼントを買いました。
「僕・・頑張ります。あなたとココで働くために・・。
必ずココに戻ってきますから」・・・真山、君は男だ・(泣)
閉館した美術館にたたずむはぐ
「わたしが描けない原因、森田さんです
あたし、森田さんのことが好きです」
「花本はぐみ。オレをまた感動させる絵を描いてくれよ
おれとおまえは、ずーっとライバルだからな」
森田はニューヨークに行くことを決めたようだ。
はぐみの元に駆けつける竹本。
「とめなくてなくてもいいの?」」
彼女はまっすぐカンバスに向かい絵を描き続けていました。 森田は彼女に何かを残し、何かをあたえたようです。
ローマイヤさん今回はサンタで登場♪
ツリーに飾った短冊の願いをかなえにきてくれたようだ・・?(笑)
涙顔で現われた 庄田教授。息子のサンタ宛の手紙に書かれていたのは
「サンタさん、あたらしいパパがほしいです」・・かなしすぎる(笑)
嫌がられながらも毎年娘にプレゼントをかうという大五郎がいってた。
クリスマスとカラオケは、にてる。
楽しもうと思ったら参加しないとだめなんだ
みてるだけじゃだめなんだって。。
でも・・。
森田さんとはぐちゃんの間にある 「才能」という名の絆は・・
なんだか ちょと・・ 遠いよね(泣)「クリスマスって・・幸せな人だけがもりあがってる気がしませんか?」
「そうかな?幸せそうにみえるやつってさ
実はそれなりにがんばってるやつなんじゃないか」「・・自分がクリスマスが苦手だったのは、
大好きな人にスキともいえず、プレゼントも渡せない。
そんな情けない自分の姿から逃げていただけなんだ・・」
彼の思いが切なくって
今回は じんときてしまいました
でもやっぱり情けないぞ竹本君!!(泣)来月、2月22日(金曜日)は
新作『3月のライオンの単行本も発売です
『3月のライオン』もようやく単行本♪
貴重な情報ありがとうございます!!
今回はサンタなローマイヤ先輩が素敵でした。
あと真宮がかっこいいかも。