我々が欲しいのは、愛を捧げぬくロボットだ。
愛を得ようとするロボットは必要ない。ナイとは哀しいくらい 愛を捧げ抜いてるように思えるけど・・(涙)
「俺、創志さんに負けたくありません。」
人は無償で愛を捧げられないものだ。
梨衣子の笑顔のために頑張ってるナイトの心にも
見返りを求める何かがうまれてしまったのだろうか。
ナイトの体温上昇のわけは やっぱり愛を得たいという思いを
抑え続けているせいなのかな?(涙)
「あいつはあなたを愛するあまり 自分の感情をもったんだ。
今のあいつは家電製品なんかじゃない
天城ナイトというひとつの存在なんだ!」ロボットが感情を持つ・・。それはやっぱり怖いよ。哀しすぎるよ・・。
ナイトを見てるともう泣けて泣けて・・
涙が止まらない
。感情を奪うことは命を奪うことと同じ。どうすればいいんでしょうか・・・・・。
って・・。並切りさん。どうするのよ~?
どうすればいいのか・・・。私にも わからない~(爆泣)

----------------------------------------------------
梨衣子は会社を解雇されることに・・。
「コンクール残念だったね・」
「これからは、今までの三倍働くね」
ナイトと梨衣子はなかよく造花の内職。
花言葉をいっぱい知ってるナイト
「楽しいな。 梨衣子といっしょにいられて楽しい。
こうやって1つ1つ 梨衣子との思い出がふえると嬉しいんだ」もうだめ・・。涙でる・・。ソウシから梨衣子のパリ行きを聞いたナイトはまたも倒れる・・。
それでもナイトはケーキを作って梨衣子のパリ行きもお祝いする。
お守りにと 四葉のクローバーもみつけたようだ(涙)
「離れ離れでも応援してるよ。 梨衣子には夢をかなえてほしから。
だから俺のことは心配しないで。安心していっておいで。
俺、梨衣子とであえて・・。 梨衣子といっしょにいられて・・。
すごく幸せだよ。 梨衣子とすごした一秒一秒が宝ものなんだ」もうだめl・・・・涙とまらない・・・・。梨衣子をだきしめるナイト。
「梨衣子ありがとう・・。愛してる。パリ、気をつけてね」
ナイト、さようならっていってるみたいじゃない・・。
なんだか もう二度と会えないみたいじゃない・・・・。
もうだめ・・・。涙で書けない・・。ソウシ ナイトの秘密知っちゃいました。
親友美加ちゃん。なかなおりできてよかった。
原作では辛らつな別れ方してたのよ~。
次回最終回・・。大丈夫か私の涙腺・・・。
梨衣子を抱きしめるナイトはもう、ロボットじゃなかったですよね☆
感動のシーンでした。
次回もハンカチ片手に見たいと思います。