現在の観覧者

現在の閲覧者数:

参加してます♪


プロフィール

くろねこ♪

Author:くろねこ♪


絵:みみこ

★ご訪問ありがとうございます。
こちらはくろねこの漫画・ドラマ・アニメ感想ブログです。
リンクフリー。コメント・TB大歓迎。
拍手感謝です!励まされております♪

★当ブログの画像は著作物の1部を引用しております。
 関係社からの警告には早急に従います。


カテゴリー


秘密―トップ・シークレット (5) (JETS COMICS (4535))秘密―トップ・シークレット (5) (JETS COMICS (4535))
(2008/07/29)
清水 玲子

商品詳細を見る

衝撃な4巻の巻末の薪さんは完全スルーだったね・・・kao06・。

しかしこの巻の展開はもう・・・。すごい!のひとことだ・・・。
なんら接点のなかった2つの殺人事件の謎が---
不思議な縁によって暴かれることに-----。
その哀しさせつなさに----驚愕、涙---!!
まさに痺れた~~~(涙)
やっぱ凄い作品だ---!
●アニメ 火曜 深夜 1:30分~放送中です。

にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ ↓へ続く・・




----------------------------------------------------

死を前にした男は 昔、子供を誘拐した罪を告白した---。
彼の供述のもとその場所を掘り起こした彼らは驚愕する。
そこには まるで生きているような
大人の死体があったからだ。

そしてその後 子供の死体も発見。
  第九は この2体のMRI捜査を開始することに------。

●大人の死体---
 ◎ 薪はこの死体に残った「傷」から、暴いてはならない秘密があることを予知していた。
 しかし 雪子は 薪の反対を押し切りMRI捜査を切望---。
 案の定 それは 葬られたはずの悲しき事件を 浮かび上がらせることになったのです。
 
 虐待されていた妹(雪子の親友)が犯した殺人を身を挺して隠した兄の思い---・・
 それを暴いてしまった雪子の思い----壮絶でした~~(涙)
 
●子供の死体----
 遂に見つかった子供の死体・・・。それを確かめに現れたのは、なんと95才になるという年老いた母親でした。
「わが子がどんな形で死に、どんなことを思ったのか・・。それが 知りたい-----!」
子を失いもはや悪鬼の形相となった母親の望みに屈して
MRI捜査を開始した薪は、その後の彼女の行動に打ちのめされることになる。

何十年もの間、消えたわが子の安否を思い続けてきただろう・・
母の悲しみと憎しみの思い---これもまた壮絶でしたね~~(涙)

この事件詳細は是非 コミックを見ていただきたいです。
もう・・。凄いの一言です・・。
きっと誰もが驚愕し、涙を流す事になると思う・・・。

私はこういう展開たまらなく心惹かれてしまいますね~~。

そして今回、事件以上にびっくりなのは
 雪子に対し--薪さんの私情が
  あふれだしてしまっている(醜態をさらしている)ところだ・・。


薪に罵倒され、隠されていた雪子の思いも溢れ出す。

「あなたは絶対私をみない、
  でも・・・あなたの愛するものはみんな、私を見るのよ!」


やっぱ薪さんは鈴木LOVEだったのか??????
雪子って、鈴木<薪 だった? 
  いやただ単に 薪さんに憎まれてることが悲しいだけなのか・・?

わからん~~。
そんな2人に 困惑し雪子をかばってしまう青木・・・。
彼のそんな姿も、薪さんを 苛立たせていることに・・
さて・・青木が きずく日がくるんだろうかなぁ・・・・(涙)・
maki00
 

雪子・鈴木・薪----
この3人の成り行きも気になるところですねぇ。
でもあたし・・青木を上目線で からかってる薪さんのほうが
萌えなんだよなぁ・・。(涙)
薪さんのBL模様はなぜだか見たくない思いが強くて---
でもやっぱアリなのかなぁ・・あのショットをだしたからにゃね~~。
う~~ん!!

もうひとつ・短編が。コレも泣ける・・・。
「MRI捜査がないと犯罪が抑止できない社会なんて社会じゃない!
なぜ子供までが、自分の命をたってまで「証拠」をみせなきゃいけないんですか!」
母として 岡部の言葉は、胸を刺される思いがしましたね~~(涙)
 
---------------------------

コメント

こんばんは☆

くろねこさん、この日を待ってましたよぉvvみるくです、こんばんは。

そう、そうなんです、この5巻はすごいんです(いや、他の巻もすごいんですが)。5巻の本編のほうは、わたしにとってはもう、「三好先生、僕と結婚してください」につきちゃうんですが(老婆の血を吐くような叫びとかいろいろありますが、薪さんファンにとって、この一言がなにより響きましたので)。

岡部編のほうのストーリーが、わたしにはすごく身近に感じられるものがあって、自分の子供のころを思い出してました。

現在のメロディ本誌では岡部×薪のほのぼの世界が繰り広げられてるのにたいして、アニメが不穏な先行きです。あと一ヶ月……。どう決着つけるのかなあ。

ところで、前回のことですが。

わたし、メロニアですのでvvふふふ♪ニアメロじゃなくて、メロニアなんです(#^_^#)ふふふふ♪ニアも美人さんだったなあ……。美人さんに弱いみるくでした。笑。



こんばんは~!みるく様♪

あれ~?コレ出てからもう1ヶ月もたってたんだね~?
なんかびっくりしましたわ・・・。
みるくさんの作品への愛が、
なんだか広がってるのを感じますよ~♪
コノ5巻は物語もだけど、薪さんにもびっくりだったね。
岡部の言葉もずしんと響いたし・・。
いつのまにか岡部&薪はいいコンビになってるし(笑)
驚きと衝撃の巻でございましたe-280!!

メロニアね。覚えておきます(笑)
あのアニメ、メロの出番少なかったけど
漫画よりかっこよかったよね。
デスノもだけど ココのとこ漫画実写が楽しくてね~。
20世紀少年にも心躍りましたよ~。
漫画ばんざいです(わはは)

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

---------------------------------------------------------------

件のトラックバック

[T2757] コミック「秘密」第五巻 感想

なんとか、第五巻はゲットできたみるくです(でも、コレも図書館でうってる‥‥)。 おちついてから、感想を‥とも思ったのだけど、どうや...
*---------------------------------------------------------------
トラックバックURL
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/502-a315148c
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
-------------------------------------------------------

 | BLOG TOP |