私の娘がご紹介します。
デスノート」の最強コンビ、
小畑健と大場つぐみが帰ってきた!
 | 叔父が昔漫画家だった真白最高(ましろもりたか)
彼は秀才クラスメイト高木秋人に誘われ、漫画家を目指すことになった。
夢を叶えるための過程と努力、そして様々な暴露話から目がはなせない! |
マンガのこととか、ジャンプの裏話とか、 大場つぐみ=ガモウひろし説を裏付ける話などなど・・・。
いろいろ興味深い一冊です。
単行本第1巻は、
15万部以上を売上げ、
オリコン初登場4位を記録したそうですよ。
一見「暴露」という邪道なマンガにみえて、しっかりジャンプの
「友情・努力・勝利」の王道を貫いています。
以下ネタバレ☆
ポチっとお願いします。


----------------------------------------------------
まず人物紹介
【真城最高】主人公。絵が昔から上手かった。亜豆のことが好き。
【高木秋人】クラスメイト。とても頭がよく、話を考えるのが得意。
【真城信弘】最高の叔父。かわぐちたろうという名前で漫画を書いていた。
「超ヒーロー伝」という漫画が大ヒットしアニメ化までしたが、
その後大きなヒットがでず、解雇された。
再び漫画家を目指すが、過労のため死去。
【亜豆美保】クラスメイト。声優を目指していている。最高のことが好き。
【亜豆美雪】美保の母。実は信弘と昔両思いで、互いに手紙のやりとりをしていた。
【新妻エイジ】高校1年生でデビューしたで10年に1人の逸材と言われている天才漫画家。
1巻はこの5人ですかね。
第二のデスノート!?普段の生活に飽き飽きしていた主人公(
最高、月)、
その主人公の人生を変える人物(
高木、リューク)、
そして主人公は目標(
亜豆と結婚、新世界の神)のために様々な展開をみせる!
といった感じに思えました。
しかし設定は同じなのに全く違う世界です。さすが大場さん。
最高の恋第1巻では、最高は亜豆と2つの約束をします。

将来自分の漫画がアニメ化されたときにそのアニメのヒロインの声優をやってもらう。

18歳までに漫画家になりアニメ化したら
結婚する!いきなりこの約束を口走ってしまった最高でしたが、亜豆はOKします。
これが理由で、最初乗り気じゃなかった最高に火がつき、漫画家を目指すことになりました。
この二人のウブ(純粋?)すぎる恋愛にも注目です(笑)
暴露漫画大場つぐみさんは前々から、ガモウひろしではないかと言われていました。
もう、開き直ったのか、いたるところにガモウさんの痕跡が・・・。
①【ネーム公開】
マンガの中に大場さん直筆のネームが公開されているのですが、明らかにガモウさんの絵です…。(笑)
②コミックスの表紙には「ラッキーマン」
③男の浪マン川口たろうの書いた漫画で「男の浪マン」というのが登場します。
これは、ラッキーマンでも全く同じキャラが登場するのです!
男の浪マンの特徴は、
色が真っ白であることなんです!そして主人公の名前は「真城最高」=「真白最高」=「真っ白最高」
こんな隠されたメッセージがあることから、男の浪マンにこめる想い入れはかなり強いように思いました。
つまり、第1巻にある「男の浪マン=川口たろう=ガモウひろし」とうことにつながるのではないでしょうか・・・。
余談ですが、ラッキーマンには「越谷太郎」という人物がでてくるのですが、今回は「川口たろう」
越谷というのは
埼玉にある、ガモウさんが住んでいた場所の地名で、その隣には川口市があります。
川口に引っ越したのかな?(笑)
まぁこれから彼らの成長を通して、何が暴露されるのか楽しみといったところです☆
ラッキーマンと合わせて読んでみてください(笑)
→バクマン一巻を立ち読みする←
凄く楽しみにしているところです
時間が無くて2巻買ったまま読めて無いのよ~
でも大場=ガモウ説は初めて知りました。
なんか面白いわ~
本当のトコ知りたいですね~