花咲ける青少年 (1) (花とゆめCOMICS)
フレド(花鹿祖父)と今は亡きキャスリーン(祖母)
そして 若き王子マハティ(ルマティの祖父)
3人の出会いの物語。開幕!!石油利権を狙う暗殺者におわれたマハティを
かくまうことになったキャスリーンとフレド。
国賓である彼がこんなことになるのか?
という突っ込みはこの際やめておこうっと(笑)

ルマティとそっくり。でも黒い瞳・・
----それは15歳のマハティ皇太子の姿---。
----------------------------------------------------
1955年ニューヨーク。国際会議でこの街を訪れていた
ラギネイ国 マハティ皇太子は 暗殺者に追われキャスリーンと出会う・・・。

「彼 ラリルレロの王子様!!」(笑)
仮装と間違えるキャスリーン(あはは)
でも
若くして国を憂い、勇気も行動力もある。ステキな人物のよう♪
「---お前に奥次女の位を授ける・・」かいまのぞく統治者の顔。
それは生まれてからかしずかれたことしかない・
尊大で傲慢な王子様ゆえ・・。でもシャンペンであかくなっちゃうあたり
ルマティに似て・・やっぱかわいいい♪
♪
キャサリンさんも
花鹿みたいに天然!?明るくて気骨な女性とみた!!(笑)
この先は次回に・・ですね!!
---戻って現代---祖父のフレドの邸宅を訪れた花鹿たち。
花鹿から夫探しのゲームを聞きルマティの写真に驚くフレド・・・
---ああ・・お前・・もどってきたんだな---「かならずキャスリーンを迎えに来る。ソレまで頼むぞ。わが友よ・・」?
3人の出会い・・。
そこにはハリーの出生の秘密が隠されている・・・!?「時々寂しくなっちゃうんだ」
(一緒に寝てくれないかな・・。だめ??
だめ!!)リーレン&花鹿のお笑い?が消えてしまったわ。残念~!!
---立人は大事な私の兄だ。夫になんかできないよ。
だって、兄のほうがずっと私に近い存在じゃないか---- ★リーレン・・前途多難のようで・・・・・
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック
[T4707] 花咲ける青少年 第10話 クロス・デイズ
[T4708] 花咲ける青少年 第10話「クロス・デイズ」
[T4709] 花咲ける青少年 10話「クロス・ディズ」
[T4710] 『花咲ける青少年』#10「クロス・デイズ」
[T4711] 花咲ける青少年#9「変わらないもの」、#10「クロス・デイズ...
[T4712] 花咲ける青少年 第10話 クロス・デイズ
[T4713] 花咲ける青少年 第10話 「クロス・デイズ」
[T4755] 野暮は言うだけ体に悪い「花咲ける青少年」