月9でのだめカンタービレはじまりました
。

沙吾浄くんや清良さんが同じ学校ってことになってましたがほとんど原作どおりの楽しさ。
漫画ではわからなかった 音楽が聴けちゃうのも嬉しい!!
樹里ちゃん。玉木クン。漫画から抜け出たよう!!ゆかいだ~!!
コレは大期待です!!★2話 ★3話 ★4話 ★5話 ★6話 ★7話 ★8話 ★9話 ★10話 ★最終回 ★パリ編
----------------------------------------------------
)
のだめこと野田恵(上野樹里)は
桃ヶ丘音楽大学ピアノ科の3年生。
楽譜嫌いで全て耳がたよりという天才?なんですが音楽は楽しむものと思ってるようだ。
一方4年の
千秋真一(玉木宏)は
、ピアノ課にいながらバイオリンも超一流!
人もうらやむイケメンエリート。よって性格は「オレ様」気質でよろしくない???(笑)
しかし本人は指揮者希望で、その夢ははるか彼方・・・!
子供の頃のトラウマで飛行機に乗れず留学への道をたたれ、
実は苦悩の毎日だったのでした。そんな2人の出会いは、よっぱらった千秋をのだめが助けてから!!
なんと部屋がお隣だったんです。
しかしこの部屋がゴミだめで・・・・。ここからはオレ様千秋のいがいな一面があらわに・・・(わはは)白目をむいて・・(笑)彼女の部屋の大掃除~!!ごはんをつくり、
のだめの髪までシャンプーしちゃう~千秋様が楽しい~(笑)はりせん(先生)から破門された千秋の新しい講師はのだめと同じ谷岡(西村雅彦)。
課題は
「モーツアルトの2台のピアノのためのソナタ」をのだめと弾くことでした。
めちゃくちゃだけどなぜかのだめの演奏に心惹かれる千秋。のだめも千秋に言われて
はじめて楽譜と格闘です!!この壮絶な練習で2人はともに何かに目覚めたようで・・・・。
そしてのだめは千秋に
フォーリンラブになってしまったのでした・・(あはは
世界的な指揮者・シュトレーゼマン(竹中直人)の登場!!
これがとんでもないエロ時ジィで(笑)
雑誌の写真と違う・・?彼は本物??(わははっは)
千秋は指揮科に転科を希望しますがなぜか受け入れないシュトレーゼマン!!
でも彼の弟子??になることを許される。千秋の夢は1歩すすんだのかな????
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック
[T16] のだめカンタービレ~プレリュード 今夜スタート直前SP~
[T17] のだめカンタービレ 第1話
[T18] のだめカンタービレ #1『変態ピアニストVS俺様指揮者のラプソディ』
[T19] のだめカンタービレ 第1話 「変態ピアニストVS俺様指揮者のラプソディ」
[T20] のだめカンタービレ 第1回
[T21] 『のだめカンタービレ』1話。
[T22] のだめカンタービレ 第1話:変態ピアニストVS俺様指揮者のラプソディ
[T23] のだめカンタービレ 【第1話】 変態ピアニストVS俺様指揮者のラプソディ
[T24] 『のだめカンタービレ』第1回「変態ピアニストvs俺様指揮者のラプソディ」
[T25] 「のだめカンタービレ」 第1回
[T26] のだめカンタービレ Lesson1
[T27] 「のだめカンタービレ」(Lesson 1:「変態ピアニスト VS. 俺様指揮者のラプソディ」)