第7話『ガラスの乙面』
--格差社会--・・。まさしく・・・(わははは)
少女マンガも大好きな飛鳥くん。
なかでも 「らぶちっく」には共感しまくり。それもそのはず。
その漫画の主人公は実は自分(飛鳥)なのだ作者「幸花ジュエル」はなんと充太くんだったのです~

漫画の表紙は「乙男」だね。全部すり替えてるよ・・すごいなぁ・・。


↓に続きます♪
----------------------------------------------------

「らぶちっく」の主人公が自分達と同じ名前なことに
大盛り上がりな飛鳥とりょう。
飛鳥はもうすっかりりょうの前では素の自分ですね。--あらゆることを偶然と思える、その純粋さ。恐ろしい子・・!---
「ガラスの仮面」のパロもうけた。
うん。この鈍感さ?いや天然さは確かに恐ろしい。あははは♪
その「らぶちっく」が黒泉社漫画大賞に選ばれ
授賞式に出なきゃならなくなった充太くんは大慌て。
妹に身代わりを頼むことに。
漫画大賞のプレゼンターは少女漫画界のカリスマ・城之内ミラ。
なんと
ミラは飛鳥の父・主水乃介(鶴見辰吾)なのだ・・・。
**正直なものなんてこの世にいない。でもあなたにはそうあってほしい**思わぬ場所で再会した息子にそんなメッセージを残すミラさん。
飛鳥はまったくきずかなかったようだけど・・。
鶴見さん。やっぱうまいよね。きれいとはいいがたいけど(笑)
授賞式には招待券を当てた飛鳥と都塚りょうが・・。
花を届けに樹虎まで現れちゃった。土壇場で妹にも逃げられ
充太クンは大ピンチ!「プロとしてするべきことはひとつでしょ・・。」
「多武峰俺を蝶にしてくれ!」
充太くん。かわいい女の子に変身だ!!
意外ときれいでびっくりしたぁ・・・

でも漫画の授賞式は・・。仮装パーティだねこりゃ!?わはは。
さて正体がばれちゃったみたいですが・・どうする?充太クン!!
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック
[T5155] オトメン(乙男)~夏~ 第7回 感想
[T5156] 「オトメン (乙 男) 」 第7回
[T5157] オトメン(乙男) 第7話
[T5159] オトメン (佐野和真さん)
[T5161] 「オトメン(乙男)~夏~」第7話
[T5167] オトメン(乙男)~夏~ 第7話 「ガラスの乙面」