写真のみきさんが消えかかっている・・・・
それにはどんな意味があるのか?思い悩む先生。
そんな時
江戸を火事が襲った・・・。野風のお誘いを袖にして・・火事場に駆けつける先生・・・。
「火事から江戸を救うのは火消しの度胸と心意気だ!」医者を鼻で笑う火消しの親分辰五郎(中村敦夫)と出会い、
「はやり病から江戸を救ったのは医者の度胸と心意気だ!」とみえをきっちゃった先生はその心意気をみせるため
火事になったら治療しに駆けつける事を約束していたのだ・・。
2人の男意気。そして女たちの姿に・
感動しました(涙)!!

↓に続きます
----------------------------------------------------
野風に身請け話。断る事はできないらしい・・・。
彼女は先生を呼び出した。
先生と最期の思い出をつくるために・・。
咲の胸騒ぎも・・せつない。
「今宵はあちきをその方の名で呼んでおくんなんし。それなら、不実にはなりんせん」
布団意に倒れこむ2人・・。
でも野風さんの思いは先生に届くことは無かったのです。 先生は半鐘の音にきずき・火事場に飛び出したからだ・・・。!
ありえねぇえ~!!!と思うのは皆さんもですよね・・(苦笑)
緊急時の処置(病状で色分け)をしながら治療に当たる先生!!
そんなとき 辰五郎の右腕千吉が運ばれてきた・・。
何人もの火事での死者を見つめてきた辰五郎は絶望視・。
でも先生はいいはなつ!
「諦めないのが医者の心意気です!!」 手術は成功。でもそれは辰五郎たちが
手術するお堂を火から死守してくれたからだったのです。「医者の心意気ってのはてえしたもんだ。
俺も根っからの火消しだが、あんたは根っからの医者だな、先生」
「信じることにしたんです。江戸の火消しの心意気を」 笑顔で・・互いを称え涙する2人。
男だね!!(涙) 一方野風に睡眠薬で?眠らされてた龍馬はびっくり(苦笑)
野風が身請けすることを知らされていました。
「先生と咲さまの間には医術があります。あちきも何か絆がほしかったでありんすよ。」
袖にされるって事は辛いことなんでありんすな。」
「泣きたいときは泣けばええがじゃ こうすれば、顔は見えん」 涙を流す野風。それを優しく抱きしめる龍馬・・・。
龍馬も男だ~。かっこいいよ龍馬!!(涙) --身請けされたらもう先生に会う事は出来ない---
雪になりとうありんす。雪になれば、いつ何時でも先生の
肩に落ちていけるでありんしょう せつないぃいい

野風との口ずけで写真は1度は元に戻ったのに・
また薄くなってしまいしました。
コレは一体何を意味しているんでしょうかね??
とともに先生を襲う激しい頭痛!!
ペニシリンで1つにしょうと走り始めた龍馬に
暗殺者の手が伸びています。
龍馬暗殺は薩長同盟をなしてからだからまだのはずだけど。
こっちの行方も気になりますね!!
コメント
コメントの投稿
---------------------------------------------------------------件のトラックバック
[T5767] 「JIN-仁-」第9話
[T5768] JIN-仁- 第9話 医師と火消しの心意気
[T5769] 【JIN-仁-】第9話
[T5770] ドラマ「JIN-仁-」第9話「残酷な神の裁定」
[T5771] JIN-仁- 9話
[T5772] JIN-仁- 第9話
[T5773] 「JIN-仁-」第9話
[T5774] TBS「JIN -仁-」第9話:残酷な神の裁定
[T5775] JIN-仁-「残酷な神の裁定」
[T5777] 【JIN-仁-】第9話感想と視聴率
[T5778] 『JIN-仁-』 第9話
[T5779] JIN-仁- 第9話
[T5780] JIN-仁- 第9話
[T5781] JIN-仁- 第八話「残酷な神の裁定」
[T5782] JIN-仁- 第9話:残酷な神の裁定
[T5783] JIN-仁- 第9回 感想
[T5784] JIN -仁-#9
[T5787] 「視聴感想 日曜劇場 JIN -仁- 第9話」
[T5789] JIN-仁- 第9話 「残酷な神の裁定」
[T5795] JIN -仁- 第9話